ユーザ・読み手の心をつかむマニュアルの書き方

Bibliographic Information

ユーザ・読み手の心をつかむマニュアルの書き方

海保博之 [ほか] 著

共立出版, 1987.9

Other Title

ユーザ読み手の心をつかむマニュアルの書き方

マニュアルの書き方 : ユーザ・読み手の心をつかむ

Title Transcription

ユーザ・ヨミテ ノ ココロ オ ツカム マニュアル ノ カキカタ

Available at  / 121 libraries

Note

文献および参考図書: p186-191

その他の著者: 加藤隆, 掘啓造, 原田悦子

Description and Table of Contents

Description

知っていることをただ書けばマニュアルになるというものではありません。だれがどのような利用をするのかをしっかりと見きわめて、使いやすく、わかりやすく書くことが必要です。さらに読むことが楽しみとなるようなマニュアルがあってもよいと思います。本書では、初心者にとってわかりやすいマニュアルの作り方の技術について考えてみます。マニュアルの構想の段階、実際に書く段階、書き終えた後の段階、のそれぞれでどのようなことに注意したらよいのかを、具体例をとりまぜて述べてみました。

Table of Contents

  • 基礎編(機械とマニュアルと認知心理学と;全体にわたって注意すべきこと)
  • 実用編(目次、見出しのつけ方;わかりやすい文章の書き方;イラスト、図表の使い方;例、問いの使い方;要約、用語解説、索引のつけ方;チェックリストの作成)

by "BOOK database"

Details

Page Top