Bibliographic Information

体系法人税法

山本守之著

税務経理協会, 1984.9-

  • [昭和59年度版]
  • 昭和60年度版
  • 昭和61年度版
  • 昭和62年度版
  • 昭和63年度版
  • 平成元年度版
  • 平成2年度版
  • 平成3年度版
  • 平成4年度版
  • 平成5年度版
  • 平成6年度版
  • 平成7年度版
  • 平成8年度版
  • 平成9年度版
  • 平成10年度版
  • 平成11年度版
  • 平成12年度版
  • 平成13年度版
  • 平成14年度版
  • 平成15年度版
  • 平成16年度版
  • 平成17年度版
  • 平成18年度版
  • 平成19年度版
  • 平成20年度版
  • 平成21年度版
  • 平成22年度版
  • 平成23年度版
  • 平成24年度版
  • [平成25年度版] 30訂版
  • [平成26年度版] 31訂版
  • [平成27年度版] 32訂版
  • [平成28年度版] 33訂版

Other Title

体系法人税法

体系法人税法

Title Transcription

タイケイ ホウジンゼイ ホウ

Available at  / 194 libraries

  • Aichi Gakuin University Library and Information Center

    平成15年度版345.3/010203001371, 平成22年度版345.3/010200973468, 平成24年度版345.3/010203006977

  • 愛知大学 車道図書館

    平成20年度版345.3:Y31:20080831016516, 平成21年度版345.3:Y31:20090931016787, 平成22年度版345.3:Y31:20101031013850

  • 愛知大学 経営総合科学研究所

    昭和62年度版345.3:Y311041493128

  • 愛知大学 豊橋図書館

    平成4年度版345.3:Y319311064006

  • 愛知大学 名古屋図書館

    [平成25年度版] 30訂版345.3:Y31:20131321029762, [平成27年度版] 32訂版345.3:Y31:20151521030509, [平成28年度版] 33訂版345.3:Y31:20161621036469

  • 青森公立大学 図書館

    平成19年度版345.3/Y31/20070101001033889, 平成20年度版345.3/Y31/20080101001017872, 平成21年度版345.3/Y31/20090101001024993, 平成22年度版345.3/Y31/20100101001069338, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y31/20130101001244681, [平成26年度版] 31訂版345.3/Y31/20140101001270970

  • 青山学院大学 図書館

    [昭和59年度版]008600970, 平成20年度版000823480, 平成21年度版000907469, 平成22年度版001015891, [平成26年度版] 31訂版001408410, [平成27年度版] 32訂版001508773

  • 旭川市立大学 図書館

    平成21年度版345.35/Y31/2009201178, 平成18年度版345.35/Y31/2006177509, 平成19年度版345.35/Y31/2007190454

  • Asahi University Library図分

    [平成28年度版] 33訂版345.3||Y00147769

  • 亜細亜大学 図書館

    平成18年度版345.3/Y 31/200611152935, 平成19年度版345.3/Y 31/200711163236, 平成20年度版345.3/Y 31/200811172026, 平成17年度版345.3/Y 31/200511143264, 平成16年度版345.3/Y 31/200411142228, 平成21年度版345.3/Y 31/200911181804, 平成22年度版345.3/Y 31/201011193165, 平成23年度版345.3/Y 31/201111203618, 平成24年度版345.3/Y 31/201211212395, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y 31/201311220573, [平成26年度版] 31訂版345.3/Y 31/201411228280, [平成27年度版] 32訂版345.3/Y 31/201511234191, [平成28年度版] 33訂版345.3/Y 31/201611240448

  • 石巻専修大学 図書館開架

    平成18年度版345.3:Y310010858850

  • 茨城キリスト教大学 図書館

    平成4年度版345.3||Y 31||92T00025718

  • 岩手県立大学 メディアセンター

    平成22年度版104188065

  • 追手門学院大学 附属図書館

    [平成25年度版] 30訂版100066749

  • 桜美林大学 図書館

    平成8年度版345.3/Y31/199620181006, 平成18年度版345.3/Y31/200620279108, 平成22年度版345.3/Y31/201020335145, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y31/201320375503, [平成26年度版] 31訂版345.3/Y31/201420394626

  • Oita University Library

    平成15年度版335.35||YM20||200311301537, 平成19年度版345.35||YM20||200711337278, 平成20年度版345.35||YM20||200811346431

  • 大阪大谷大学 図書館

    平成11年度版T91129744*

    OPAC

  • Osaka University of Economics & Law Library

    平成24年度版345.35/Yam/別置0203199

  • 大阪公立大学 杉本図書館

    平成3年度版N345.3//Y3-1//9111700179010

  • 大阪公立大学 杉本図書館

    [昭和59年度版]345.3//Y00011490455, [平成26年度版] 31訂版345.35//Y31//667911300865976,11300866792

  • 大阪産業大学 綜合図書館

    昭和60年度版345.3/66/6001633163, 昭和63年度版345.3/TYA01983139

  • 大阪樟蔭女子大学 図書館

    平成22年度版345.35||Y31452247I, [平成25年度版] 30訂版345.35||Y31468473H

  • 大阪商業大学 図書館

    平成12年度版0328794, 平成20年度版345.3/Y310431524, 平成22年度版345.3/Y310452129, 平成23年度版345.3/Y310471324, 平成24年度版345.3/Y310480413, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y310491097, [平成26年度版] 31訂版345.3/Y310503187, 平成21年版345.3/Y310441694

  • Main Library, the University of Osaka

    昭和62年度版08890007506, 平成15年度版21500032855

  • 大原大学院大学 図書室

    [平成25年度版] 30訂版345.35||YA00021486, [平成28年度版] 33訂版345.35||Ya00020914

    OPAC

  • Okayama University Library法学

    平成10年度版345.35/Y016000229266, 平成11年度版345.35/Y016000241130, 平成13年度版345.35/Y016000282735, 平成15年度版345.35/Y016000327882

  • Okayama University Library法科院

    平成17年度版345.35/Y016000361078

  • Okayama University Library経学

    平成元年度版345.3||YS016000028260*

  • Okayama University Library附属図

    昭和61年度版345.3/Y012118607299, 昭和63年度版345.35/Y016000319906, 平成18年度版016000380837, 平成23年度版345.35/Y016920002549, [平成28年度版] 33訂版345.35/Y016000472944

  • 沖縄国際大学 図書館

    平成17年度版345.3/Y-3100612802, 平成18年度版345.3/Y-3100364867, 平成21年度版345.3/Y-3100627786, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y-3100687702

  • 小樽商科大学 附属図書館

    平成9年度版GR 4.5||01269||244163000244163, 平成15年度版S 4.5||01269||281117000281117

  • 尾道市立大学 附属図書館

    平成13年度版345.3||Y||010099251, 平成17年度版345.3||Y||050115330, 平成18年度版345.3||Y||060122290, 平成16年度版345.3||Y||040109981

  • 嘉悦大学 図書館

    平成15年度版120031726, 平成21年度版120091438, 平成22年度版120101481, 平成23年度版120120793, [平成25年度版] 30訂版120131419

  • Kagawa University Library

    昭和61年度版2111338593, 平成2年度版2111370079

  • 鹿児島県立短期大学 附属図書館

    平成22年度版345.3/Y 3110296786

    OPAC

  • The International University of Kagoshima Library

    平成12年度版345.3//YM10003189261, 平成21年度版345.3//YM10004456030

  • Kagoshima University Library

    平成14年度版345.35/Y31/H1411177522285, 平成16年度版345.35/Y31/H1611105006978

  • 神奈川大学 図書館

    平成14年度版BB200300376, 平成15年度版BB200309248, 平成17年度版BB200511987, 平成19年度版BB200710127, 平成20年度版BB200813972, 平成22年度版BB201009579, 平成23年度版BB201111716, 平成24年度版BB201208997, [平成26年度版] 31訂版BB201411394, [平成28年度版] 33訂版BB201614176

  • 神奈川大学 みなとみらい図書館

    平成18年度版HB200605831

  • 金沢学院大学 図書館

    平成7年度版345.3||Ta||345.3 Ta113207, 平成9年度版345.3||Ta||345.3 Ta156085, 平成10年度版345.3||Ta||345.3 Ta125237, 平成12年度版345.3||Ta||345.3 Ta136842

  • 金沢星稜大学 図書館

    [平成28年度版] 33訂版345.35/TA22/20160203456

  • Kanazawa University Library中央図書庫

    平成20年度版345.3:Y19:20080800-10042-5

  • Kansai University Library

    平成14年度版230360416, 平成24年度版211378038

  • Kwansei Gakuin University Library上ケ原

    昭和60年度版336.2:671.20096426135, 昭和63年度版336.2:671:19880097291074, 平成元年度版336.2:671:19890025018342, 平成3年度版336.2:671:19910070219365, 平成10年度版336.2:671:19980071082515, 平成12年度版336.2:671:20000071443154, 平成14年度版336.2:671:20020071856017, 平成15年度版336.2:671:20030072026842, 平成16年度版336.2:671:20040072220502, 平成17年度版336.2:671:20050072421092, 平成18年度版336.2:671:20060072591613, 平成19年度版336.2:671:20070072758063, 平成20年度版336.2:671:20080072941321, 平成21年度版336.2:671:20090073120537

  • Kwansei Gakuin University Library

    平成15年度版336.2:671:20030003557691

  • Kanto Gakuin University Library

    平成20年度版110807376, 平成21年度版110904948, 平成22年度版111003583, 平成23年度版111103568, 平成24年度版111206415, [平成25年度版] 30訂版111305100, [平成26年度版] 31訂版111405210, [平成27年度版] 32訂版111502998

  • 関東学園大学 松平記念図書館

    平成11年度版139982

    OPAC

  • Gakushuin University Library法経

    [昭和59年度版]321.6||13400447724, 平成15年度版345.3/7/2003/N0100826243, 平成19年度版345.3/7/2007/N0100914491, 平成22年度版345.3/7/2010/N0100987795

  • 九州国際大学 図書館

    [平成26年度版] 31訂版345.3||Ya||20141003246069

  • 九州大学 中央図書館

    平成13年度版Ej 80/T/67015112001026891, 平成18年度版345.35/Y 31/2006017112006004345

  • 九州産業大学 図書館

    平成2年度版10371507, 平成3年度版10386370, 平成6年度版10478133, 平成8年度版10536524, 平成9年度版10564543, 平成10年度版10590770, 平成11年度版10617563, 平成13年度版10667562, 平成16年度版10738697, 平成17年度版10771327, 平成19年度版10826902, 平成21年度版10846702, 平成22年度版10860323

  • 九州情報大学 附属図書館

    平成13年度版036837, 平成20年度版047532, 平成24年度版050398, [平成25年度版] 30訂版051309, [平成26年度版] 31訂版051598, [平成27年度版] 32訂版054832, [平成28年度版] 33訂版055276

  • Kyoto Sangyo University Library

    昭和62年度版345.3||YAM||198700495248, 平成11年度版345.3||YAM||199900928860, 平成13年度版345.3||YAM||200100974518, 平成14年度版345.3||YAM||200201005084, 平成16年度版345.3||YAM||200401068964, 平成17年度版345.3||YAM||200501091407, 平成18年度版345.3||YAM||200601142314

  • Kyoto University of Advance Sience Library本館

    平成18年度版10306359, 平成20年度版10318027

  • 京都大学 法学部 図書室

    [昭和59年度版]344.4||Y484085177, 昭和60年度版344.4||Y485067098, 昭和61年度版344.4||Y487027944, 昭和63年度版344.4||Y489003527, 平成5年度版344.4||Y494008177, 平成13年度版344.4||Y401097571, 平成19年度版344.4||Y4200000495410, 平成20年度版344.4||Y4200007683801, 平成21年度版344.4||Y4200011695344

  • Kyorin University Inokashira Library井の頭図

    [平成28年度版] 33訂版345.3:Ta22:2016001434260

  • 近畿大学 産業理工学部図書館

    昭和60年度版345.3||Y 31||8550037377

  • Kindai University Central Library中図

    平成13年度版00429925, 平成24年度版00515829, [平成27年度版] 32訂版00530857

  • 釧路公立大学 附属図書館

    昭和61年度版345.3/Y00002586, 平成8年度版345.3/Y00073766, [平成25年度版] 30訂版345.3||Y00147046

  • 熊本学園大学 図書館

    平成11年度版345.35/Y3100532164, 平成14年度版345.35/Y3100584836, 平成15年度版345.35/Y3100601021, 平成17年度版345.35/Y3100637492, 平成18年度版345.35/Y3100661170, 平成19年度版345.35/Y3100676168, 平成20年度版345.35/Y3100692026, 平成21年度版345.35/Y3100712479, 平成22年度版345.35/Y3100727363, 平成23年度版345.35/Y3100742985, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y3100773041, [平成26年度版] 31訂版345.35/Y3100784790, [平成28年度版] 33訂版345.35/Y3100806074

  • Kumamoto University Library図書館

    平成19年度版345.35/Y,31/(2007)1111071923X, 平成20年度版345.35/Y,31/(2008)1111089094X

  • Kumamoto University Library法(図書室)

    平成14年度版345.35/Y,31/(2002)11103541099, 平成19年度版345.35/Y,31/(2007)11110769180

  • 久留米大学 附属図書館 御井学舎分館

    平成8年度版10299367, 平成9年度版10262233, 平成16年度版10625353, 平成18年度版10657970, 平成20年度版10701535, 平成23年度版10730533

  • 公益財団法人租税資料館資料閲覧室

    [昭和59年度版]345.32/ヤ00002316, 平成4年度版345.32/ヤ00903226, 平成14年度版345.32/ヤ00006471, 平成15年度版345.32/ヤ00012894, 平成16年度版345.32/ヤ00012895, 平成17年度版345.32/ヤ00009100, 平成18年度版345.32/ヤ00012896, 平成19年度版345.32/ヤ00012897, 平成20年度版345.32/ヤ00012898, 平成21年版345.32/ヤ00011569, 平成22年版345.32/ヤ00012287, 平成23年度版345.32/ヤ00009818, 平成24年度版345.32/ヤ00013075, 平成25年度版345.32/ヤ00013353

    OPAC

  • 高知県立大学 附属永国寺図書館永図

    平成14年度版210043949

  • Kochi University of Technology.Library

    平成10年度版345.35||Y3100038025

  • 甲南大学 図書館

    平成23年度版1406424, 平成24年度版1440608, [平成25年度版] 30訂版1493238

  • 神戸学院大学 図書館 有瀬館

    平成19年度版345.35||YAM||T0716088

  • 神戸学院大学 図書館 ポートアイランドキャンパス館

    平成元年度版345.35||YAM||T89WI007032, 平成3年度版345.35||YAM||T92WI001178, 平成4年度版345.35||YAM||T93WI008004, 平成16年度版345.35||YAM||T0503515, 平成17年度版345.35||YAM||T0513030, 平成18年度版345.35||YAM||T0677743,0800292, 平成19年度版345.35||YAM||T0820649, 平成20年度版345.35||YAM||T0909706, [平成26年度版] 31訂版345.35||YAM||T1502886, [平成27年度版] 32訂版345.35||YAM||T1513089, [平成28年度版] 33訂版345.35||YAM||T2500754

  • 公立諏訪東京理科大学 図書館

    昭和62年度版345.3||Y 3193016939

    OPAC

  • 公立大学法人 福井県立大学 附属図書館

    平成17年度版345.3/TA/200505032154, [平成28年度版] 33訂版345.3/TA/201619031437

  • 公立大学法人 福知山公立大学 メディアセンターメディア

    昭和63年度版0015053, 平成11年度版0048559

  • 国学院大学 図書館

    平成13年度版9001521740, 平成14年度版0001981018, 平成15年度版0002143857, 平成16年度版0002327021, 平成17年度版0002487387, 平成18年度版1060036074, 平成19年度版1070056419, 平成20年度版1080043704, 平成21年度版1090056266, 平成22年度版1100048592, 平成23年度版1110057047, 平成24年度版1120053499, [平成25年度版] 30訂版1130044900, [平成26年度版] 31訂版1140066976, [平成27年度版] 32訂版1150052379, [平成28年度版] 33訂版1160057822

  • KOKUSHIKAN UNIVERSITY LIBRARY AND INFORMATION COMMONS本館

    平成7年度版345.35||Y 31||'95609723, 平成10年度版345.35||Y 31||'98660321, 平成11年度版345.35||Y 31||'99709854, 平成18年度版345.35||Y 31||2006804391, 平成19年度版345.35||Y 31||2007813201, 平成20年度版345.35||Y 31||2008834937, 平成23年度版345.35||Y 31||2011899382, 平成15年度版345.35||Y 31||2003762285, [平成26年度版] 31訂版345.35||Y 31||2014939840, [平成28年度版] 33訂版345.35||Y 31||2016967387

  • Komazawa University Library

    昭和60年度版345:19-85861503928, 昭和61年度版345:19-86901301382, 昭和62年度版345:19-87901301390, 昭和63年度版345:19-88901301408, 平成元年度版345:19-89901301416, 平成15年度版345:19-03041001728, 平成16年度版345:19-04041045600, 平成17年度版345:19-05051030492, 平成18年度版345:19-06061039962, 平成19年度版345:19-07071044747, 平成20年度版345:19-08081055535, 平成21年度版345/19-09091067603, 平成22年度版345/19-10101062255, 平成23年度版345/19-11111018669, 平成24年度版345/19-12121012421, [平成25年度版] 30訂版345/19-13131010274, [平成26年度版] 31訂版345/19-14141014936, [平成27年度版] 32訂版345/19-15151018074, [平成28年度版] 33訂版345/19-16161015599

  • 埼玉学園大学 情報メディアセンター

    [平成25年度版] 30訂版345.35/Y010954386

  • Saga University Library

    平成9年度版345.3-Y 31-97119801013, 平成16年度版345.3-Y 31-20041104015875, 平成22年度版345.35-Y 31-20101110017391

  • 作新学院大学 図書館

    平成10年度版99122962, 平成11年度版2002305593, 平成12年度版2002305700, 平成13年度版2002305718, 平成14年度版2002026405, 平成15年度版200431180, 平成16年度版200431245, 平成17年度版200530614, 平成18年度版200640093, 平成19年度版200740462, 平成20年度版200801721, 平成21年度版200901093, 平成22年度版201000568

  • 札幌大学 図書館

    昭和62年度版339.53||Y31||E87, 平成4年度版339.53||Y31||E92, 平成11年度版339.53||Y31||E9906844179, 平成13年度版339.53||Y31||F0107118474

  • 札幌学院大学 図書館

    昭和60年度版0000609013, 昭和62年度版0000609005, 平成4年度版0930062108, 平成9年度版2000556728, 平成10年度版2000685277, 平成11年度版2000820972, 平成12年度版2001040334, 平成13年度版2001159560, 平成14年度版2001422636, 平成15年度版2001582072, 平成16年度版2001760264, 平成17年度版2001957823, 平成18年度版2002211582, 平成19年度版200237306X, 平成20年度版2002520224, 平成21年度版2002700370, 平成22年度版2002842183, 平成23年度版200307113X, 平成24年度版2003223290, [平成25年度版] 30訂版2003408789, [平成26年度版]2003569227, [平成27年度版]2003583572, [平成28年度版]2003723692

  • Shiga University Library

    昭和59年度版345.3||Y 31087027452, 平成5年度版345.3||Y 31093002865, 平成14年度版345.3||Y 31002008364, 平成15年度版345.3||Y 31003002419, 平成21年度版345.3||Y 31009002771, 平成22年度版345.3||Y 31010002250, 平成23年度版345.3||Y 31011002468, 平成24年度版345.3||Y 31012001485, [平成25年度版] 30訂版345.3||Y 31013002131, [平成26年度版] 31訂版345.3||Y 31014002086, [平成27年度版] 32訂版345.3||Y 31015002987

  • 静岡産業大学 図書館

    平成9年度版345.3//YA//1997T24706*

  • 下関市立大学 附属図書館

    [平成28年度版] 33訂版214197

    OPAC

  • 周南公立大学 図書館

    平成8年度版R345.3||Tai||960136529, 平成12年度版R345.3||Tai||000160506, [平成28年度版] 33訂版R345.3||Tai||160190960

    OPAC

  • 事業創造大学院大学 図書館

    [昭和59年度版]345.35/YA100088947

    OPAC

  • 城西国際大学 水田記念図書館

    平成20年度版5009053031

  • 城西大学 水田記念図書館

    昭和63年度版0088135871, 平成元年度版0089086921

  • 上武大学 附属図書館

    平成8年度版/345.3/ヤ/11042014

    OPAC

  • 椙山女学園大学 中央図書館

    平成18年度版106S04417

  • 駿河台大学 メディアセンター

    平成7年度版345.3||Y 31||199500014165, 平成9年度版345.3||Y 31||199700026316, 平成10年版345.3||Y 31||199800033477

  • Seigakuin University General Library

    平成11年度版345.3 Y31 1999101911421, 平成22年度版345.3||Y31||2010103012175

  • Seikei University Library

    平成19年度版345.35/Y31/20072008101390, 平成22年度版345.35/Y31/20102011104422, 平成23年度版345.35||Y31||20112012106014, 平成24年度版345.35||Y31||20122012126479

  • Seijo University Library

    平成4年度版386729, 平成21年度版Y180042, [平成25年度版] 30訂版Y238906, [平成28年度版] 33訂版Y280512

  • Seinan Gakuin University Library

    平成4年度版345.3||1741003938410, 平成19年度版345.3||174-21006310062, 平成20年度版345.3||174-31006433997, 平成21年度版345.3||174-41006576852, 平成24年度版345.3||174-51007142555, [平成25年度版] 30訂版345.3||174-61007185059, [平成27年度版] 32訂版345.3||174-8B1007564949, [平成28年度版] 33訂版345.3||174-91007690439

  • 清和大学 図書館

    平成18年度版10041313

  • 摂南大学 図書館本館

    平成24年度版345.35||Y||201221203805

  • Senshu University Library

    昭和60年度版10805695, 昭和63年度版10453918, 平成13年度版10705961, 平成14年度版10778491, 平成15年度版10778492, 平成16年度版10808503, 平成17年度版10821457, 平成18年度版10838699, 平成19年度版10862521, 平成20年度版10875783, 平成21年度版10903899, 平成22年度版10930594, 平成23年度版10951191, 平成24年度版10969004, [平成25年度版] 30訂版10991912, [平成26年度版] 31訂版11011458, [平成27年度版] 32訂版11026951, [平成28年度版] 33訂版11051816

  • 太成学院大学 図書館

    平成5年度版000203935

    OPAC

  • 高崎経済大学 図書館

    昭和63年度版345.3||ヤ000784041

  • 高千穂大学 図書館

    平成7年度版T00147994, 平成13年度版T00189152, 平成16年度版T00222589, 平成19年度版T00253284, 平成20年度版T00262456, 平成21年度版T00266535, [平成25年度版] 30訂版T00292677, [平成28年度版] 33訂版T00305986

    OPAC

  • 拓殖大学 図書館

    平成24年度版345.3||2012||200400754402, [平成25年度版] 30訂版345.3||2013||200400762071, [平成26年度版] 31訂版345.3||2014||200400774295, [平成27年度版] 32訂版345.3||2015||200400789423, [平成28年度版] 33訂版345.3||2016||200400803681

  • 拓殖大学 八王子図書館

    昭和61年度版345.3||86||200400056462, 昭和62年度版345.3||87||2004T00373398*, 昭和63年度版345.3||88||2004T00373399*, 平成元年度版345.3||89||2004T00373400*, 平成2年度版345.3||90||2004T00373401*, 平成4年度版345.3||92||2004T0280466*, 平成7年度版345.3||95||200400506718, 平成8年度版345.3||96||200400529843, 平成9年度版345.3||1997||200400539859, 平成10年度版345.3||1998||200400551221, 平成11年度版345.3||1999||200400575565, 平成12年度版345.3||2000||200400587352, 平成13年度版345.3||2001||200400603308, 平成14年度版345.3||2002||200400623393, 平成15年度版345.3||2003||200400637292, 平成16年度版345.3||2004||200400648884, 平成17年度版345.3||2005||200400655709, 平成18年度版345.3||2006||200400669085, 平成19年度版345.3||2007||200400684656, 平成20年度版345.3||2008||200400698578, 平成21年度版345.3||2009||200400709181, 平成22年度版345.3||2010||200400726193, 平成23年度版345.3||2011||200400737791

  • 大東文化大学 図書館

    昭和60年度版/345.3/Y31/1190136473, 平成15年度版X7/345.35/Y31/1112468277, 平成16年度版/345.35/Y31/1112731962, 平成21年度版/345.35/Y31/20091113518979, 平成22年度版/345.35/Y31/20101113618299, 平成23年度版345.35/Y31/20111113742003, 平成24年度版345.35/Y31/20121113841265, [平成25年度版] 30訂版345.35/Y31/[2013]1113934557, [平成26年度版] 31訂版345.35/Y31/[2014]111401737X, [平成27年度版] 32訂版345.35/Y31/[2015]1114075914, [平成28年度版] 33訂版1114209333

  • 千葉商科大学 付属図書館

    平成7年度版345.3/Y31/f'959600429805, 平成10年度版345.3/Y31/f'989900125393, 平成11年度版345.3/Y31/f'999900406813, 平成12年度版345.3/Y31/f20000200009865, 平成13年度版345.3/Y31/f20010100083569, 平成14年度版345.3/Y31/f20020200081353, 平成15年度版345.3/Y31/f20030300055387, 平成17年度版345.3/Y31/f20050500089885, 平成18年度版345.3/Y31/f20060600110027, 平成20年度版345.3/Y31/f20080800098582, 平成21年度版345.3/Y31/f20090900084174, 平成21年度版345.3/Y31/f20090900085197, 平成22年度版345.3/Y31/f20101000080306, 平成23年度版345.3/Y31/f20111100071684, 平成24年度版345.3/Y31/f20121300020877, [平成25年度版] 30訂版345.3/Y31/f20131300066656, [平成26年度版] 31訂版345.3/Y31/f20141400043710, [平成27年度版] 32訂版345.3/Y31/f20151500080276, [平成28年度版] 33訂版345.3/Y31/f20161600086711

  • Chiba University Library

    平成15年度版345.35||TAI2000382545

  • 中央大学 中央図書館

    平成17年度版345.3/Y3100022782684, 平成23年度版345.3/Y3100025809724

  • CHUBU UNIVERSITY MIURA MEMORIAL LIBRARY

    平成3年度版1991N209548A

  • Chukyo University Library

    平成21年度版345.35/Y 31/20091125911

  • 中部学院大学 附属図書館

    平成23年度版345.35||YA110168530

  • UNIVERSITY OF TSUKUBA LIBRARY, OTSUKA LIBRARY

    平成18年度版345.3-Y31-200610006009289, 平成19年度版345.3-Y31-200710007009794, 平成20年度版345.3-Y31-200810008022185, 平成21年度版345.3-Y31-200910009018171, 平成22年度版345.3-Y31-201010010024640, 平成23年度版345.3-Y31-201110012004825, 平成24年度版345.3-Y31-201210013000158, [平成25年度版] 30訂版345.3-Y31-201310013018011, [平成26年度版] 31訂版345.3-Y31-201410015002247, [平成28年度版] 33訂版345.3-Y31-201610016013353

  • University of Tsukuba Library

    昭和60年度版10085019051, 平成8年度版345.3-Y31-199610017000236, 平成9年度版345.3-Y31-1997100970062517, 平成12年度版345.3-Y31-2000100012800077, 平成13年度版345.3-Y31-2001100010051648, 平成18年度版345.3-Y31-200610006008132

  • 帝京大学 図書館

    平成8年度版345.3/Y-31/'960000005231

  • 東海学園大学 図書館

    平成5年度版345.3||ヤマ||93300001166, [平成28年度版] 33訂版345.35||ヤ||16300107338

    OPAC

  • Tokai University Library11

    平成24年度版345.3||Y||'1202699661, [平成26年度版] 31訂版345.3||Y||'1402784116

  • Institute of Social Science Library, the University of Tokyo図書

    昭和62年度版B:1704:846506538377

  • 東京大学 法学部

    昭和63年度版M964:9370:T884120074226, 平成17年度版M964:9370:T884151108828, 平成19年度版M964:9370:T884151152909, 平成21年度版M964:9370:T884112081296, [平成26年度版] 31訂版M964:9370:T884112724275

  • Tokyo Metropolitan University Library法政

    [平成25年度版] 30訂版/345.3/Y31t/201310003374115

  • Tokyo Metropolitan University Library法科

    平成23年度版/345.3/Y31t/201110002315480, 平成24年度版/345.3/Y31t/201210002810332, [平成25年度版] 30訂版/345.3/Y31t/201310003301562, [平成27年度版] 32訂版/345.3/Y31t/201510004287630, [平成28年度版] 33訂版/345.3/Y31t/201610004754944

  • 東京未来大学 図書館

    平成18年度版345.35/YA/200600204750

  • Tokyo Joho Univ. Information Support Center

    平成15年度版345.3||Tah||200300082778, 平成16年度版345.3||Tah||200400084713

  • 東北公益文科大学 図書館本館

    平成12年度版R||345.3||YA||20000110003065

  • Tohoku Univ. Main Library本館

    昭和60年度版01840930808, 平成16年度版00040265246, 平成17年度版00050310254, 平成18年度版00060044132, 平成20年度版00080133049, 平成23年度版00110160284

  • Toyo University Library

    [平成28年度版] 33訂版345.3:YM0111827820

  • Toyo University Akabanedai Library

    平成元年度版0201085867

  • Tokushima University Library

    平成6年度版345.3||Ya009491687

  • University of Toyama Library, Central Library

    平成元年度版345.3||Y.m3||Ta=8911210097508

  • 豊橋創造大学 附属図書館

    平成5年度版345.35/YaT001494

  • Doshisha University Library (Imadegawa)

    昭和61年度版323.9843;Y5;1986B;8610047930, 平成5年度版323.9843||Y5||1993055500796, 平成7年度版323.9843;Y5;1995B5;9510517900/L5;9530535336, 平成15年度版323.9843||Y5||200350;035001304, 平成22年度版323.9843||Y5||2010109104768, 平成23年度版323.9843||Y5||2011115000905, 平成24年度版323.9843||Y5||2012129104350, [平成27年度版] 32訂版323.9843||Y5||2015159105612, [平成28年度版] 33訂版323.9843||Y5||2016165000979

  • 長岡大学 図書館

    平成9年度版345.3503||1997||00495500049550

    OPAC

  • 長崎県立大学 佐世保校 附属図書館

    平成14年度版345.3/Y31/H14-イ0202207573, 平成19年度版345.35/Y31/H190202599886, 平成20年度版345.35/Y31/H200202642236, 平成21年度版345.35/Y31/H210202746465, 平成22年度版345.35/Y31/H220202783611, 平成23年度版345.35/Y31/H230202848364, 平成24年度版345.35/Y31/H240202879760, [平成25年度版]30訂版345.35/Y31/H250202926529, [平成26年度版] 31訂版345.35/Y31/H260202985458, [平成28年度版] 33訂版345.350203155708

  • Economic Library Nagasaki University

    平成18年度版345.35||Y31||20063507553, [平成25年度版] 30訂版345.35||Y31||20133177653

  • Nagoya Gakuin University Information Resource Center [Seto Campus]

    平成16年度版345.3/203000267806, 平成24年度版345.3/203000341527, [平成26年度版] 31訂版345.3/203000360782, [平成27年度版] 32訂版345.3/203000366528, [平成28年度版] 33訂版345.3/203000373701

  • 名古屋商科大学 中央情報センター

    平成12年度版345.35/Y31/20000168674

    OPAC

  • Nagoya University Library経済

    平成13年度版345.3||Y3111369147

  • Nagoya University Library

    昭和60年度版335||Y14||(1985)10948494, 平成3年度版335||Y14||(1991)11097307, 平成6年度版335||Y14||(1994)11179937, 平成7年度版335||Y14||(1995)11215656, 平成8年度版335||Y14||(1996)11241908, 平成9年度版335||Y14||199711276904, 平成11年度版335||Y14||199911318332, 平成13年度版335||Y14||200111389624, 平成16年度版335||Y14||200411505677, 平成20年度版335||Y14||200811642337, 平成22年度版335||Y14||201011725867, 平成23年度版335||Y14||201111765766, 平成24年度版335||Y14||201211809499, [平成26年度版] 31訂版335||Y14||201411888888

  • 奈良県立大学 附属図書館

    昭和61年度版345.3-Yam333009953, 平成2年度版345.3-Yam331052627

  • 南山大学 ライネルス中央図書館

    平成23年度版345.3K/286/20111128270

  • Niigata University Library

    昭和60年度版345.3//Y31//19851085185245, 平成20年度版345.3//Y31//20081080082934, 平成24年度版345.3//Y31//20128000302910, [平成28年度版] 33訂版345.3//Y31//20161300335145

  • 日本大学 商学部図書館

    [昭和59年度版]345.3||Y 31a84-4016, 昭和60年度版345.3||Y 31a||'8586-1845, 昭和62年度版345.3||Y 31a||'8787-4260, 昭和63年度版345.3||Y 31a||'8888-4035, 平成2年度版345.3||Y 31a||'9090-4251, 平成10年度版345.3||Y 31a||'981999A0827

    OPAC

  • 阪南大学 図書館

    平成元年度版345.3||110||198910000601186, [平成26年度版] 31訂版6000196071

  • 東日本国際大学 図書館

    [平成28年度版] 33訂版345.3||Y311039713

  • Chiyoda Campus Library, Hitotsubashi University

    平成21年度版K3450:62110908160Q

  • Hitotsubashi University Library

    [昭和59年度版]*Cbb**627**昭和59118148178$, 昭和60年度版*Cbb**627**昭和60118148179/, 昭和62年度版*Cbb**627**昭和62118148180W, 平成11年度版*3450**303**平成11119909700-, 平成17年度版3450:303:平成17110509384V, 平成21年度版3450:303:H21110908094W

  • Himeji Dokkyo University Library

    昭和62年度版039055, 平成8年度版189826, 平成13年度版225013, 平成14年度版230813, 平成15年度版238055, 平成16年度版241728, 平成21年度版271089, 平成24年度版276668

  • 兵庫県立大学 神戸商科学術情報館

    昭和62年度版345.3||48||62410151412, 平成21年度版345.3||48||2009410303254, [平成26年度版] 31訂版345.3||48||2014410341629

  • 広島経済大学 図書館

    平成12年度版00200226, 平成16年度版00257026, 平成23年度版01034790

  • Hiroshima Shudo University Library

    昭和62年度版345.3/Y 315878206930, 平成5年度版345.3/Y 311940070530, 平成18年度版345.3/Y 311300021536, 平成21年度版345.3/Y 310900007698

  • 広島大学 図書館 東千田図書館

    平成24年度版345.35:Y-313500444272

  • 福岡大学 図書館

    平成17年度版345.35/TA222000000035648, 平成20年度版345.35/TA222000000103574, 平成21年度版345.35/TA222000000130492, 平成22年度版345.35/TA222000000159236, 平成23年度版345.35/TA222000000205094, 平成24年度版345.35/TA222000000231437, [平成25年度版] 30訂版345.35/TA222000000266625, [平成26年度版] 31訂版345.35/TA222000000298072, [平成27年度版] 32訂版345.35/TA222000000319589, [平成28年度版] 33訂版345.35/TA222000000343424

  • Fukushima University Library

    平成10年度版199108040, 平成12年度版101019372, 平成23年度版345.3/Y31t/201111106702

  • 福山大学 附属図書館

    昭和63年度版345.3||Y||1988118807837, 平成6年度版345.3||Y||1994119501892, 平成13年度版345.35||Y||2001110103238, 平成14年度版345.35||Y110203955, 平成18年度版345.35||Y||2006110602812, 平成20年度版345.35||Y||2008110900905, [平成28年度版] 33訂版345.3||Y||2016111700028

  • 富士大学 図書館

    平成17年度版115218, 平成23年度版161886, 平成24年度版166050, [平成27年度版] 32訂版177093

    OPAC

  • 文京学院大学 本郷図書館

    平成7年度版345.3-Y31-95010068083, 平成15年度版345.35||Y31||2003510014786, 平成16年度版345.35||Y31||2004510013346, 平成20年度版345.35||Y31||2008510031515, 平成24年度版345.35||Y31||2012510046313

    OPAC

  • 平成国際大学 図書館

    平成11年度版0033221, 平成19年度版0S00944

    OPAC

  • 別府大学 附属図書館

    平成11年度版345.35||YAM||19993031784, 平成12年度版345.35||YAM||関谷3610667, 平成14年度版345.35||YAM||関谷3610655, 平成15年度版345.35||YAM||関谷3610631, 平成16年度版345.35||YAM||関谷3610643, 平成18年度版345.35||YAM3546864, 平成21年度版345.35||YAM||20099995991, 平成23年度版345.35||YAM||20113218262, 平成24年度版345.35||YAM||20123266438

    OPAC

  • 法政大学 図書館市図

    平成20年度版345.3/60/200810202002017307, 平成23年度版345.3/60/201110202002203704

  • 放送大学 附属図書館

    平成8年度版345.3||Y 31||9611486400

  • Hokkai-Gakuen University

    [平成26年度版] 31訂版345.35/YAM0841103

  • 北海道大学 附属図書館

    平成13年度版DC21:343.04/YAM/平成130174041555

  • 北海商科大学 付属図書館札幌

    平成21年度版345.35||TAI||H21||500675, 平成22年度版345.35||YAM||||500181

    OPAC

  • 北海道情報大学 図書館

    平成13年度版019950120, 平成14年度版019952521, 平成16年度版019957672, 平成17年度版019961291, 平成21年度版019971448

    OPAC

  • 松山大学 図書館

    平成18年度版345.3||Y 13||6(2006)211892612

  • 三重短期大学 附属図書館

    [平成26年度版] 31訂版345.35||Y 310097511

  • 宮崎産業経営大学 附属図書館

    平成5年度版345.3/Y3100000194901, 平成9年度版345.3/Y31/199700000726278, 平成19年度版345.3/Y31/200740000106226

  • 武蔵大学 図書館

    平成20年度版345.3||32, 平成21年度版345.3||32, 平成22年度版345.3||32, 平成23年度版345.3||32, 平成24年度版345.3||32, [平成25年度版] 30訂版345.3||32, [平成26年度版] 31訂版345.3||32, [平成27年度版] 32訂版345.3||32, [平成28年度版] 33訂版345.3||32

  • 武蔵野大学 有明図書館

    平成23年度版11507563, [平成28年度版] 33訂版11458080

  • Meiji Gakuin University Library

    平成22年度版345.3:Y190007294705, 平成23年度版345.3:Y190007388341, 平成24年度版345.3:Y190007470552, [平成26年度版] 31訂版345.3:Y190007662984

  • Meiji Gakuin University Library横図

    平成12年度版345.3:Y191002009940

  • Meiji University Library

    昭和63年度版345||80||||W18829443, 平成元年度版345||80||||W18939082

  • Meiji University Library

    平成5年度版345.3||167||||H19713834, 平成6年度版345.3||167||||H19713835, 平成7年度版345.3||167||||H19713836, 平成8年度版345.3||167||||H19713837, 平成13年度版345.3||167||||H1200117380, 平成15年度版345.3||167||||H1200316190, 平成16年度版345.3||167||||H1200506867, 平成17年度版345.3||167||||H1200518625, 平成18年度版345.3||167||||H1200618100, 平成19年度版345.3||167||||H1200722167, 平成20年度版345.3||167||||H1200826287, 平成21年度版345.3||167||||H1201008055, 平成22年度版345.3||167||||H1201012033, 平成23年度版345.3||167||||H1201117932, [平成25年度版] 30訂版345.3||167||||H1201320688, [平成26年度版] 31訂版345.3||167||||H1201420541, [平成27年度版] 32訂版345.3||167||||H1201516771, [平成28年度版] 33訂版345.3||167||||H1201618720

  • 明星大学 日野校舎図書館日野

    平成3年度版345.3||Y31||'90800288860, 平成12年度版345.3||Y31||2000802037437, [平成28年度版] 33訂版345.35||Y31||2016806567531

  • 目白大学 新宿図書館

    平成20年度版345.35/YA01993287, 平成21年度版345.35/YA02165178, 平成22年度版345.35/YA02268735

  • 桃山学院大学 附属図書館

    平成7年度版345.3||Y3100415024

  • General Library Yamaguchi University

    平成元年度版345.3/Y66/19890090003624, 平成17年度版345.3/Y66/20050205120438, 平成22年度版345.3/Y66/20100210072677, 平成23年度版345.3/Y66/20110211200326, 平成24年度版345.3/Y31/20120212044520

  • YamanashiGakuin University Library

    平成17年度版345.35/Y 31/20050530010

  • 横浜国立大学 附属図書館

    昭和60年度版345.3||YA00795351, 昭和63年度版345.3||YA02018887, 平成3年度版345.3||YA02693320, 平成6年度版345.3||YA03328900, 平成21年度版345.35||YA12267991

  • Yokohama College of Commerce Library

    平成18年度版345.35/Ta.84/2006000000209147, 平成21年度版345.35/Ta.84/2009000000229468, [平成25年度版] 30訂版345.35/Ta.84/2013000000244700, [平成26年度版] 31訂版345.35/Ta.22/2014000000247404, [平成27年度版] 32訂版345.35/Ta.22/2015000000249764, [平成28年度版] 33訂版345.35/Ta.22/2016000000254451

  • 横浜市立大学 学術情報センター

    平成13年度版005364174, 平成14年度版005418201, 平成17年度版345.3||68||05005804154, 平成20年度版345.3||68||08006079904, 平成23年度版345.3||68||11006326438, [平成28年度版] 33訂版345.3/68/1600675621

  • 横浜薬科大学 図書館

    平成17年度版345.35||Y31||200500021303

  • 酪農学園大学 附属図書館

    平成6年度版09402707

  • Rikkyo University Library

    平成9年度版42039654, 平成10年度版52038625, 平成11年度版42039655, 平成16年度版52099860, 平成18年度版42197346, [平成26年度版] 31訂版52306134, [平成27年度版] 32訂版52328841, [平成28年度版] 33訂版52346134

  • Rissho University Library Kumagaya Library熊谷

    昭和63年度版345.35||Y 31||1988100T88000504

  • Ritsumeikan University Main Library

    平成4年度版0113647670, 平成6年度版0113941754, 平成9年度版0114463128, 平成12年度版0115089664, 平成13年度版0115159599, 平成15年度版0115410909, 平成16年度版11000185102, 平成18年度版11000805050, 平成19年度版12001196222, 平成20年度版11001273400, 平成21年度版11001648020, 平成22年度版11001951256, 平成23年度版12002409146

  • 琉球大学 附属図書館

    平成11年度版345.3||YA99010306

  • 龍谷大学 深草図書館

    昭和60年度版18760020532, 平成6年度版19410033274, 平成13年度版10100117778, 平成18年度版10605069966, 平成21年度版10905072774, 平成22年度版11005038294, 平成23年度版11105035123, 平成24年度版11205027490, [平成25年度版] 30訂版11305025353, [平成26年度版] 31訂版11405045997, [平成27年度版] 32訂版11505019452, [平成28年度版] 33訂版11605015756

  • 麗澤大学 図書館

    平成10年度版345.3/Y31/1998000364387, 平成20年度版345.3/Y31/2008000495579

  • LEC東京リーガルマインド大学院大学 附属図書館水道橋

    平成22年度版345.35032900

    OPAC

  • 和歌山大学 教育機構学術情報センター 図書館

    平成16年度版120040001660, 平成19年度版120080002233, 平成20年度版120080006832

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Description and Table of Contents

Volume

昭和61年度版 ISBN 9784419009205

Description

本書は、難解な法人税法の規定を容易に理解できるよう、税制調査会の答申や立法・通達の発遣等資料をとおして、税務行政のうえからも規定の趣旨や考え方を知ることができるよう配慮された特徴のある解説書です。61年度版においては、新たに税制の抜本改革の基調となる理論を取り入れ、また実務上興味のある寄付金の問題等の事項の加筆により一層充実させました。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却
  • 役員の給与
  • 寄付金
  • 交際費等課税の特例
  • 租税公課
  • 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 評価損
  • 圧縮記帳等
  • 引当金・準備金
  • 借地権課税
  • 外貨建債権・債務の換算
  • 技術等海外取引の特別控除
  • 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 繰越欠損金
  • 法人税額の計算
  • 申告、納付、還付
  • 清算所得
Volume

昭和62年度版 ISBN 9784419010119

Description

本書は、難解な法人税法の規定を容易に理解できるよう、税制調査会の答申や立法・通達の発遣等資料をとおして、税務行政のうえからも規定の趣旨や考え方を知ることができるよう配慮された特徴のある解説書です。

Table of Contents

  • 第1章 法人税の仕組み
  • 第2章 総則
  • 第3章 所得の金額
  • 第4章 収益、費用等の認識基準
  • 第5章 受取配当等の益金不算入
  • 第6章 その他の益金
  • 第7章 たな卸資産の評価
  • 第8章 有価証券の評価
  • 第9章 減価償却
  • 第10章 繰延資産の償却
  • 第11章 役員の給与
  • 第12章 寄付金
  • 第13章 交際費等課税の特例
  • 第14章 租税公課
  • 第15章 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 第16章 評価損
  • 第17章 その他の損金
  • 第18章 圧縮記帳等
  • 第19章 引当金・準備金
  • 第20章 借地権課税
  • 第21章 外貨建債権・債務の換算
  • 第22章 技術等海外取引の特別控除
  • 第23章 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 第24章 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 第25章 繰越欠損金
  • 第26章法人税額の計算
  • 第27章 申告、納付、還付
  • 第28章 清算所得
  • 第29章 その他
Volume

昭和63年度版 ISBN 9784419011079

Description

本書は、難解な法人税法の規定を容易に理解できるよう、税制調査会の答申や立法・通達の発遣等資料をとおして、税務行政のうえからも規定の趣旨や考え方を知ることができるように配慮された特徴のある解説書です。63年度版においては、新たに発遣されたレバレッジド・リースに対する取扱いや超短期土地重課制度も含めて、判例、裁決例など実務的に興味のある資料を取り入れて大幅に改訂しました。

Table of Contents

  • 第1章 法人税の仕組み
  • 第2章 総則
  • 第3章 所得の金額
  • 第4章 収益、費用等の認識基準
  • 第5章 受取配当等の益金不算入
  • 第6章 その他の益金
  • 第7章 たな卸資産の評価
  • 第8章 有価証券の評価
  • 第9章 減価償却
  • 第10章 繰延資産の償却
  • 第11章 役員の給与
  • 第12章 寄付金
  • 第13章 交際費等課税の特例
  • 第14章 租税公課
  • 第15章 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 第16章 評価損
  • 第17章 その他の損金
  • 第18章 圧縮記帳等
  • 第19章 引当金・準備金
  • 第20章 借地権課税
  • 第21章 外貨建債権・債務の換算
  • 第22章 技術等海外取引の特別控除
  • 第23章 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 第24章 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 第25章 繰越欠損金
  • 第26章 法人税額の計算
  • 第27章 申告、納付、還付
  • 第28章 清算所得
  • 第29章 その他
Volume

平成元年度版 ISBN 9784419013110

Description

本書は、難解な法人税法の規定を容易に理解できるよう、税制調査会の答申や立法・通達の発遣等資料をとおして、税務行政のうえからも規定の趣旨や考え方を知ることができるよう配慮された特徴のある解説書です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成2年度版 ISBN 9784419014315

Description

本書は、難解な法人税法の規定を容易に理解できるよう、税制調査会の答申や立法・通達の発遺等資料をとおして、税務行政のうえからも規定の趣旨や考え方を知ることができるよう配慮された特徴のある解説書です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却
  • 役員の給与
  • 寄付金
  • 交際費等課税の特例
  • 租税公課
  • 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 評価損
  • その他の損金
  • 圧縮記帳等
  • 引当金・準備金
  • 借地権課税
  • 外貨建債券・債務の換算
  • 技術等海外取引の特別控除
  • 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 繰越欠損金
  • 法人税額の計算
  • 申告、納付、還付
  • 清算所得 その他
Volume

平成3年度版 ISBN 9784419016531

Description

本書は、難解な法人税法の規定を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達の発遣等資料をとおして税務行政のうえからも規定の趣旨や考え方を知ることができるよう配慮された特徴のある解説書です。

Table of Contents

  • 第1章 法人税の仕組み
  • 第2章 総則
  • 第3章 所得の金額
  • 第4章 収益、費用等の認識基準
  • 第5章 受取配当等の益金不算入
  • 第6章 その他の益金
  • 第7章 たな卸資産の評価
  • 第8章 有価証券の評価
  • 第9章 減価償却
  • 第10章 繰延資産の償却
  • 第11章 役員の給与
  • 第12章 寄付金
  • 第13章 交際費等課税の特例
  • 第14章 租税公課
  • 第15章 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 第16章 評価損
  • 第17章 その他の損金
  • 第18章 圧縮記帳等
  • 第19章 引当金・準備金
  • 第20章 借地権課税
  • 第21章 外貨建債権・債務の換算
  • 第22章 技術等海外取引の特別控除
  • 第23章 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 第24章 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 第25章 繰越欠損金
  • 第26章 法人税額の計算
  • 第27章 申告、納付、還付
  • 第28章 清算所得
Volume

平成4年度版 ISBN 9784419018184

Description

本書は、難解な法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達の発遺等資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。4年度版では、過少資本税制の創設、外国関係会社等に対する範囲の改正、一般土地重課における除外規定の創設などの改正事項の改訂とともに、新借地借家法の施行、EC統合におけるインピュテーションや諸外国の税制度の動き等、新しい問題点、考え方を追加しました。

Table of Contents

  • 第1章 法人税の仕組み
  • 第2章 総則
  • 第3章 所得の金額
  • 第4章 収益、費用等の認識基準
  • 第5章 受取配当等の益金不算入
  • 第6章 その他の益金
  • 第7章 たな卸資産の評価
  • 第8章 有価証券の評価
  • 第9章 減価償却
  • 第10章 繰延資産の償却
  • 第11章 役員の給与
  • 第12章 寄付金
  • 第13章 交際費等課税の特例
  • 第14章 租税公課
  • 第15章 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 第16章 評価損
  • 第17章 その他の損金
  • 第18章 圧縮記帳等
  • 第19章 引当金・準備金
  • 第20章 借地権課税
  • 第21章 外貨建債権・債務の換算
  • 第22章 技術等海外取引の特別控除
  • 第23章 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 第24章 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 第25章 繰越欠損金
  • 第26章 法人税額の計算
  • 第27章 申告、納付、還付
  • 第28章 清算所得
Volume

平成5年度版 ISBN 9784419019778

Description

本書は、難解な法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達の発遣等資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。5年度版では、有価証券の範囲にCP,CD等の追加、為替予約を付している長期外貨建債権債務で取得時換算法を適用している場合の円換算方法を定めたことなどの改正事項の改訂とともに、新しい判決・裁決の追加や諸外国の税制度の動きに対する問題点や考え方を追加しました。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却〔ほか〕
Volume

平成6年度版 ISBN 9784419021658

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるように税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。6年度版では、新たに使途秘匿金の支出がある場合の課税や特例として章を設けて詳述するとともに、交際費課税や定期借地権課税などの改正事項の具体的事例による解説、新しい判例・裁決例の追加など、大幅な改訂を行いました。

Table of Contents

  • 第1章 法人税の仕組み
  • 第2章 総則
  • 第3章 所得の金額
  • 第4章 収益、費用等の認識基準
  • 第5章 受取配当等の益金不算入
  • 第6章 その他の益金
  • 第7章 たな卸資産の評価
  • 第8章 有価証券の評価
  • 第9章 減価償却
  • 第10章 繰延資産の償却
  • 第11章 役員の給与
  • 第12章 寄付金
  • 第13章 交際費等課税の特例
  • 第14章 租税公課
  • 第15章 貸倒損失と債権償却特別勘定
  • 第16章 評価損
  • 第17章 その他の損金
  • 第18章 圧縮記帳等
  • 第19章 引当金・準備金
  • 第20章 借地権課税
  • 第21章 外貨建債権・債務の換算
  • 第22章 技術等海外取引の特別控除
  • 第23章 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 第24章 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 第25章 繰越欠損金
  • 第26章 法人税額の計算
  • 第27章 申告、納付、還付
  • 第28章 清算所得
  • 第29章 その他
Volume

平成7年度版 ISBN 9784419024208

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成8年度版 ISBN 9784419026271

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。8年の改正は、景気対策から土地譲渡益課税の緩和を行うなど、小幅なものでしたが、税制調査会では法人税制の抜本改革の討論が続行されており、多くの資料や論文が発表されました。8年度版ではこれらの資料や理論の内容を取り入れ、最近の判決・裁決例も加えて大幅な改訂を行いました。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成9年度版 ISBN 9784419028145

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成9年の改正は、金融機関等の特定取引に係わる課税の特例など小幅なものでしたが、平成10年以降の法人税の抜本改革に向けて討議が続行されております。9年度版では、これらの討論の内容を取り入れ、将来の改正方向を示すなど、大幅な改訂を行いました。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証巻の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成10年度版 ISBN 9784419031305

Description

平成10年度の法人税改正は、昭和44年の全文改正以来33年振りの大改正であり、その内容も税率の引下げ、収益費用の計上の見直し、償却の評価、換算の改正、受取配当等益金不算入対象の縮減、役員給与・寄附金・交際費、租税公課など幅広いものでした。本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成11年度版 ISBN 9784419033767

Description

税法は、立法する側又は執行する側からみれば、規定の内容や取扱いを記述してこれらに即した申告や納税をしてもらえばそれでよいのかも知れない。しかし、税を納付する企業の立場からすれば、「なぜ、そのような規定があるのか」「取扱いの意味するところは何か」が分らなければ、納得をした税の納付はできるものではない。本書では、税制調査会の答申をはじめとして、立法又は通達の発遣に関する各種の資料を集め、成文法の背景を見つめながら規定の趣旨や考え方を記述し、特徴のある解説書とした。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • たな卸資産の評価
  • 有価証券の評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成12年度版 ISBN 9784419036461

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣飼料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成12年度では、有価証券の譲渡損益とその評価および外貨建取引とその換算について抜本的な見直しが行われました。またこれに伴う法人税法基本通達も9月中旬に公表されました。本書はこれらをすべて織り込み解説された法人税法の最新版です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成13年度版 ISBN 9784419038786

Description

本書では、税制調査会の答申をはじめとして、立法又は通達の発遣に関する各種の資料を集め、成文法の背景を見つめながら規定の趣旨や考え方を記述し、特徴のある解説書としている。税理士、公認会計士、会社の経理担当者や税理士又は公認会計士試験の受験者に。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却
  • 役員の給与
  • 寄附金
  • 交際費等課税の特例
  • 使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例
  • 租税公課
  • 貸倒損失
  • 評価損
  • その他の損金
  • 圧縮記帳等
  • 引当金・準備金
  • 借地権課税
  • 外貨建取引の換算
  • 技術等海外取引の特別控除
  • 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 組織再編成の税務
  • 繰越欠損金
  • 法人税額の計算
  • 申告、納付、還付
  • 解散の場合の決算所得
  • その他
Volume

平成14年度版 ISBN 9784419040970

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書である。平成14年度では、7月に法人税法の一部改正が行われ、連結納税制度が創設された。本書も新たに第27章として連結納税制度の章を加えた。また、本制度は、法人税の各規定にも大きな影響を及ぼしていることから、他の章も大幅な改訂を行った。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成15年度版 ISBN 9784419042769

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成15年改正事項の試験研究開発減税、IT等投資設備減税、留保金課税の一時適用停止、交際費課税の緩和、少額減価償却資産の即時償却対象資産の拡大等の最新情報を織り込むと共に、新しい取引事例、裁決・判決例にも留意して、立体的解説を施した最新版です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成16年度版 ISBN 9784419044091

Description

法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書。平成16年度法人税法関係の改正である欠損金の繰越控除や中小企業関連税制を織り込むとともに、租税法の法的解釈として新しい判決例を加えるなど、立体的な解説による最新版。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却
  • 役員の賞与
  • 寄附金
  • 交際費等課税の特例
  • 使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例
  • 租税公課
  • 貸倒損失
  • 評価損
  • その他の損金
  • 圧縮記帳等
  • 引当金・準備金
  • 借地権課税
  • 外貨建取引の換算
  • 特定外国子会社等の保留金額の益金算入等
  • 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 組織再編成の税務
  • 連結納税制度
  • 繰越欠損金
  • 法人税額の計算
  • 申告、納付、還付
  • 解散の場合の精算所得
  • その他
Volume

平成17年度版 ISBN 9784419046064

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成17年度の改正は、人材投資促進税制や企業再生円滑化税制が主な内容ですが、会社法に基づく合同会社(日本版LLC)、有限責任事業組合法に基づく有限責任組合(日本版LLP)が創設されるに及んだ新しい事業体課税の適用を織り込むとともに、租税法の法的解釈として注目すべき判例を加えるなど、大幅に改訂しました。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成18年度版 ISBN 9784419047788

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成18年度税制改正は、会社法制定の影響を大きく受けています。資本概念の考え方が変わったことや組織再編をめぐる改正点が特に大きく、役員給与、交際費等の税制改正も行われました。また租税法の法的解釈として注目すべき判例を加えるなど、大幅に改訂しました。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成19年度版 ISBN 9784419050061

Description

法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書。平成19年度で最も大きな税制改正のひとつとして、償却可能限度額及び残存価額を廃止して250%定率法を導入した減価償却制度、その他中小企業税制、信託税制などの改正や租税法の法的解釈として注目すべき判例を加えるなど、大幅に改訂。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却
  • 役員の給与
  • 寄附金
  • 交際費等課税の特例
  • 使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例
  • 租税公課
  • 貸倒損失
  • 評価損
  • その他の損金
  • 圧縮記帳等
  • 引当金・準備金
  • 借地権課税
  • 外貨建取引の換算
  • 国外関連者との取引に係る課税の特例
  • 組織再編成の税務
  • 連結納税制度
  • 繰越欠損金
  • 法人税額の計算
  • 申告,納付,還付
  • 解散の場合の清算所得
  • その他
Volume

平成20年度版 ISBN 9784419051655

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遺資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成20年度版では、公益法人課税制度の導入、租税特別措置法の一部改正等が行われましたが、本書では、それらへの対応・改訂措置を施すとともに、「表面的な法解釈」ではなく、「法の背景」「課税の大儀」に着目した観点・スタンスで叙述された最新版。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却
  • 役員の給与
  • 寄附金
  • 交際費等課税の特例
  • 租税公課
  • 貸倒損失
  • 評価損
  • その他の損金
  • 圧縮記帳等
  • 引当金・準備金
  • 借地権課税
  • 外貨建取引の換算
  • 特定外国子会社等の留保金額の益金算入等
  • 国外関連者との取引にかかる課税の特例
  • 組織再編成の税務
  • 連結納税制度
  • 繰越欠損金
  • 法人税額の計算
  • 申告,納付,還付
  • 解散の場合の清算所得
  • その他
Volume

平成21年度版 ISBN 9784419053871

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成21年度版では、外国子会社からの配当金の益金不算入措置、投資減税や欠損金の繰戻し措置等について実務的解説を施すとともに、数次の補正予算に伴う「追加経済対策」に係る租税特別措置法の改正内容も織り込んだ最新版。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成22年度版 ISBN 9784419055776

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成22年度版では、「グループ法人課税」の創設、「資本等取引課税」の改正を中心に改訂を施すとともに、実務に影響を及ぼす裁決・判決等の新しい考え方も取り込んだ最新版。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成23年度版 ISBN 9784419057145

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書。平成23年改正版では、「日切れ規定の延長」「政策税制の拡充」等を整備するとともに、新しい裁決・判決を取り入れ、より一層の充実を図った。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

平成24年度版 ISBN 9784419059033

Description

本書は、法人税法を容易に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。平成24年度版では、平成23年12月及び平成24年改正による「法人税の税率の改正」「欠損金の繰越控除制度の見直し」及び「研究開発税制」、「中小企業税制」などを整備するとともに、新しい裁決・判決を取り入れ、より一層の充実を図った最新版です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

[平成25年度版] 30訂版 ISBN 9784419060404

Description

制度の背景・趣旨を踏まえて体系的に解説。本書は、法人税法を立体的に理解できるよう税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる特徴ある解説書です。“30訂版”は、第29章第2節として「アベノミクスの経済政策」を加え、また交際費課税、減価償却の特別償却、法人税額の特別控除等の改正を詳解するとともに、新しい裁決・判決を取り入れ、より一層の充実を図った最新版です。実務・国家試験の座右に最適!!

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

[平成26年度版] 31訂版 ISBN 9784419061661

Description

本書は、税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる、著者の長年にわたる研究と経験が凝縮された解説書です。平成26年度税制改正に対応。平成27年度以降の法人税改革の方向性にも言及。今後の実務に影響する新しい裁決等を収録し解説。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

[平成27年度版] 32訂版 ISBN 9784419062842

Description

制度の背景・趣旨を踏まえて体系的に解説。本書は、税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる、著者の長年にわたる研究と経験が凝縮された解説書です。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕
Volume

[平成28年度版] 33訂版 ISBN 9784419064204

Description

本書は、税制調査会の答申や立法・通達等の発遣資料をとおして、規定の趣旨や考え方を知ることができる、著者の長年にわたる研究と経験が凝縮された解説書です。33訂版のPOINT:昭和20年代からの法人税改革をまとめた集大成。各種制度の考え方と本質をわかりやすく解説。今後の実務に影響する新しい判決・裁決等を収録。

Table of Contents

  • 法人税の仕組み
  • 総則
  • 所得の金額
  • 収益、費用等の認識基準
  • 受取配当等の益金不算入等
  • その他の益金
  • 棚卸資産の評価
  • 有価証券等の譲渡損益と評価
  • 減価償却
  • 繰延資産の償却〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN01719861
  • ISBN
    • 4419000252
    • 4419008733
    • 4419009209
    • 4419010118
    • 4419011076
    • 4419013117
    • 4419014318
    • 4419016531
    • 4419018186
    • 4419019778
    • 4419021659
    • 4419024208
    • 4419026278
    • 4419028149
    • 4419031301
    • 4419033762
    • 441903646X
    • 4419038780
    • 4419040971
    • 4419042761
    • 4419044098
    • 4419046066
    • 441904778X
    • 9784419050061
    • 9784419051655
    • 9784419053871
    • 9784419055776
    • 9784419057145
    • 9784419059033
    • 9784419060404
    • 9784419061661
    • 9784419062842
    • 9784419064204
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top