JStarワークステーション
著者
書誌事項
JStarワークステーション
(ワークステーションシリーズ)
丸善, 1986.4
- タイトル読み
-
JStar ワーク ステーション
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
JStarワークステーション
1986
限定公開 -
JStarワークステーション
大学図書館所蔵 件 / 全63件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p305-309
内容説明・目次
内容説明
一人一人の人間と対話しながら仕事を進めることのできるワークステーションの出現によって,事務の効率化を図るOA時代の本格化した。本書は,その代表的な機種であるJStarを詳述することによって,その意義を明確にするものである。特に,表示画面・プロセッサ・マウス等のハードウェア技術はもちろん,ユーザインターフェースに代表されるソフトウェア技術のうち,文書作成・管理・種々のサービス等,代表的な機能について詳述するとともに,導入した会社の実例を紹介することにより,その効果を実践的に明らかにする。
目次
- 1 OISの発展過程
- 2 LAN
- 3 ワークステーションとは
- 4 ハードウェア
- 5 オペレーティングシステム
- 6 ユーザインタフェースの重要性
- 7 多言語処理
- 8 日本語処理
- 9 文書作成ソフトウェア
- 10 文書管理ソフトウェア
- 11 WSを支える各種サーバとサービス
- 12 JStarが生み出された開発環境
- 13 使用の実例とその効果
「BOOKデータベース」 より