ロシア革命の神話 : なぜ全体主義体制が生まれたか

書誌事項

ロシア革命の神話 : なぜ全体主義体制が生まれたか

宗像隆幸著

(自由選書)

自由社, 1987.2

タイトル読み

ロシア カクメイ ノ シンワ : ナゼ ゼンタイ シュギ タイセイ ガ ウマレタカ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p433-436

内容説明・目次

目次

  • 第1章 進歩の時代
  • 第2章 ツァリーズム
  • 第3章 1905年革命
  • 第4章 ツァリーズムの崩壊
  • 第5章 二月革命(ケレンスキー政権;コルニーロフの叛乱;ボリシェヴィキ、ペトログラート・ソヴィエトを制す)
  • 第6章 十月革命(レーニンと武力蜂起;トロツキー、叛乱を組織する)
  • 第7章 専制独裁体制(ソヴィエトの崩壊—再びクーデタ;コミンテルンの創設;民族自決とレーニン;スターリン、独裁権を握る)
  • 第8章 ノーメンクラトゥーラの王国

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ