家庭科のとびら : 男女共学をすすめるために

Bibliographic Information

家庭科のとびら : 男女共学をすすめるために

和田典子[ほか]著

(授業の役にたつ話)

日本書籍, 1987.7

Title Transcription

カテイカ ノ トビラ : ダンジョ キョウガク オ ススメル タメ ニ

Available at  / 33 libraries

Note

文献:章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 男女共学・必修(家庭科はどう変わるか;家庭科の「共学・必修」はなぜ必要か)
  • 2 衣生活(日本人の祖先はなにを着ていたか;古代女性の上衣はポンチョ型)
  • 3 食生活(栄養所要量をどう見るか;米が自由化されたなら)
  • 4 住生活(台所は女性の立場を映す;民家の内部は無性格か)
  • 5 保育(狼に育てられた子、アマラとカマラ;妊娠に気づいた時には、もうおそい;ファミコン・マンガは子どもの敵?)
  • 6 家族・家庭(ジャンケンで苗字をきめた;扶養はダレがするの?)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02037222
  • ISBN
    • 4819902091
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    182p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top