Bibliographic Information

線型経済学と動学理論

R.M.グッドウィン著 ; 有賀裕二 [ほか] 訳

(ポスト・ケインジアン叢書, 14)

日本経済評論社, 1988.4

Other Title

Essays in linear economic structures

Title Transcription

センケイ ケイザイガク ト ドウガク リロン

Available at  / 173 libraries

Note

その他の訳者: 荒木勝啓, 浅田統一郎, 坂直樹

Description and Table of Contents

Description

ケインズ理論や、景気循環理論は、実践的な成果をもつ点で魅力的であるが、同質的でない諸要素を一括して集計量にしてしまう。ところが、スラッファ・レオンチェフの線型多部門モデルは、ワルラス型の分析とケインズ型の分析をうまく妥協させる。本書は、全編をつうじ非集計的な線型体系を使用して、新古典派と古典派、ミクロとマクロという2つの相反する経済学の「妥協」を企てることを表明している。

Table of Contents

  • 第1章 行列形式の乗数
  • 第2章 行列乗数と振動
  • 第3章 世界経済の行列乗数
  • 第4章 インフレーション過程の理論
  • 第5章 線型版一般均衡の静学・動学モデル
  • 第6章 経済成長計画
  • 第7章 正規化一般座標の使用と線型版価値・分配理論
  • 第8章 資本理論と直交化一般座標

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02097483
  • ISBN
    • 481880231X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 272p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top