ラカンもしくは小説の視線

書誌事項

ラカンもしくは小説の視線

赤間啓之著

弘文堂, 1988.4

タイトル別名

Lacan ou le regard du roman

タイトル読み

ラカン モシクワ ショウセツ ノ シセン

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録: p223-227

内容説明・目次

内容説明

ラカンの矛盾や不透明な部分にこそ彼を理解する鍵があるとして、19世紀の心理—生理学のエピステモロジーにラカンがいかに深く負っているかを、彼の視覚論が(目に見えぬ)「小説性」と交錯する地点で捉えていこうとする斬新な試み。初期ラカンの視覚論を批判し、それがヒステリーと小説の問題系を巧みに抑圧している事態を独自の発想(「眼の自己愛の装置」など)で明らかにする。構造主義という思潮にからめてラカンとフーコーの橋渡しをする。

目次

  • 第1章 視線の連鎖、その政治的力学(眼の自己愛の装置について;ラカン的視覚論およびその批判)
  • 第2章 科学と装置、その認識論的断絶(「鏡の段階」とその言説について;ラカンの視覚装置について)
  • 第3章 「小説」の歴史、そのはじまりとおわり(シャルコとラカン—未完小説とその多声性;ババンスキーとラカン—続編小説とその平板化;フロイトとラカン—限界小説とそのエンディング;フロイトとラカン—ソロモンの審判)
  • 終章 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02107474
  • ISBN
    • 4335150229
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ