日本橋・人形町・銀座・築地・佃島
Author(s)
Bibliographic Information
日本橋・人形町・銀座・築地・佃島
(東京路上細見, 2)
平凡社, 1987.10
- Title Transcription
-
ニホンバシ ニンギョウチョウ ギンザ ツキジ ツクダジマ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 40 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付:年表・参考文献
Description and Table of Contents
Description
江戸の城下町の中心として栄えた日本橋と、文明開化後、近代日本の先端都市として発展した銀座・築地は、今、どのように変わっていこうとしているのか。昔懐かしいたたずまいを残す佃島にも、変化の波が—。好評第1巻(本郷・神田篇)にひきつづき、横町と路地のすみずみを歩いて、現在の東京の魅力を探る。
Table of Contents
- 日本橋川を下る(お江戸日本橋を渡る;変わりゆく水の都)
- 文明開化の町と佃島(レンガ街をしのぶ;汐留から明石町へ;東京のふるさと佃島)
- のんびり人形町(伝統の味と粋を訪ねる;谷崎潤一郎ゆかりの地)
- 鉄道馬車の跡を歩く(日本橋室町から浅草橋〔往路〕;浅草橋から日本橋本町〔復路〕)
by "BOOK database"