書誌事項

現代工業経済論

坂本和一著

(有斐閣経済学叢書, 14)

有斐閣, 1988.4

タイトル読み

ゲンダイ コウギョウ ケイザイロン

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

情報技術革新の進展、経済のソフト化・サービス化、需要ニーズの多様化・個性化、巨大企業の多国籍化や産業の空洞化など、工業をめぐる今日的地平をふまえ、「現代工業の発展と現代経済の展開」に焦点をあて、新しい工業経済論を体系化した。

目次

  • 序章 現代工業経済論の課題と視角
  • 第1部 技術革新と産業構造(現代の技術革新;産業構造の変動—サービス化・情報化;工業構造の変動—重化学工業化と高加工度工業化)
  • 第2部 企業構造(現代巨大企業のフレームワーク—組織構造と株式所有構造;現代巨大企業の生産システム;現代巨大企業の市場支配システム—自動車巨大企業のケースをとおして;現代巨大企業の成長維持システム;現代巨大企業のグローバル・システム—IBM社のケースをとおして;企業国際化の新段階と資本主義—グローバリゼーションと「国際独占(寡占)資本主義」の時代)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02168468
  • ISBN
    • 4641065055
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    10, 276p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ