新しい景気の読み方
Author(s)
Bibliographic Information
新しい景気の読み方
(統計研究会叢書, 第5巻)
東洋経済新報社, 1988.3
- Title Transcription
-
アタラシイ ケイキ ノ ヨミカタ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
新しい景気の読み方
1988
Limited -
新しい景気の読み方
Available at / 71 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization遡
Ja/338.9/Sh1611893971
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献:各章末
Description and Table of Contents
Description
景気観測とか景気予測というと専門家の領域だと考える人が多い。だが、景気とはもともと身近な用語であり、日常の仕事や生活に関係の深いものである。本書では、日本経済の実態を中心に、景気とは何か、景気の流れはどう変化しているか、といった基本的な見方、考え方をやさしく解説したものである。
Table of Contents
- 第1章 生きている景気の波
- 第2章 知っておきたい景気循環の知識
- 第3章 変わってきた景気の性格
- 第4章 役に立つ景気予測のテクニック
- 第5章 データで読む景気の動き
- 第6章 円レートの予測はむずかしくない
- 第7章 忘れた頃に急騰する一次産品価格
- 第8章 気象は景気を支配する
- 付録 景気観測10訓
by "BOOK database"