書誌事項

障害児の教育学

窪島務著

(青木教育叢書)

青木書店, 1988.4

タイトル読み

ショウガイジ ノ キョウイクガク

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の障害児教育の現状を国際的な視野からリアルにとらえ、実践的・理論的課題を意欲的に解明。教育科学としての障害児教育学の構築めざした書き下ろしの労作。

目次

  • 序 権利としての障害児教育の理論的探究
  • 第1章 障害児教育の基本的性格
  • 第2章 障害児教育制度はどう改められるべきか
  • 第3章 障害の概念
  • 第4章 統合教育(インテグレーション)の理論
  • 第5章 「発達保障」論の教育学的定位
  • 第6章 障害児教育実践の構造と教育目的・目標
  • 第7章 障害児教育における教育課程
  • 第8章 実践分析の単位と「オペラント教育」—教育における行動主義の評価にかかわって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02270657
  • ISBN
    • 4250880095
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 264, 6p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ