Bibliographic Information

「日本らしさ」の再発見

浜口恵俊 [著]

(講談社学術文庫, [828])

講談社, 1988.5

Other Title

日本らしさの再発見

Title Transcription

ニホン ラシサ ノ サイハッケン

Available at  / 153 libraries

Description and Table of Contents

Description

「日本らしさ」とはなにか。「恥」「甘え」「タテ社会」「自我不確実感」などのキー概念を用いたこれまでの日本人論は、欧米人とは正反対の、主体性がなく、集団に埋没し、上下の関係にうるさく、それでいてまわりの人の評判を気にしすぎる、という行動特性を挙げるにとどまった。本書は、日本人自らの立場から考え出された「間人」という概念によって、従来の「個人」中心の人間モデルによる分析の不備をつき、新しい主体的日本人像を描く。

Table of Contents

  • 1 日本人の行動パターン—状況中心の行動
  • 2 東洋と西洋の人間観—「間人」と「個人」
  • 3 日本人にとっての間柄—〈縁〉と「甘え」の社会心理
  • 4 日本型組織の構造と機能—原組織イエモト
  • 5 「日本らしさ」とは何か—アウトサイド・インの原理
  • 〔補論〕間柄の中の〈にんげん〉—個体環元主義からの脱却をめざして

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN02282430
  • ISBN
    • 4061588281
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    339p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top