個人人間の時代 : ニューヨークから

書誌事項

個人人間の時代 : ニューヨークから

江崎玲於奈著

読売新聞社, 1988.4

タイトル読み

コジン ニンゲン ノ ジダイ : ニューヨーク カラ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自我人間にこそ、創造のエネルギーが噴出する。わがノーベル賞物理学者が、アメリカ最先端の科学研究所生活から、日本のすべての分野の組織文化に問いかけるパイオニア・スピリット。

目次

  • 時計の針のクライシス
  • 超電導の壁の突破
  • 利根川さんの受賞に思う
  • “日本たたき”に思う
  • アメリカ気性をさぐる
  • 新超電導物質の出現
  • アメリカの大統領制に疑問
  • 東西文化交流の触媒
  • レーガン革命成功?失敗?
  • 先端技術に独創性を
  • 日米摩擦、捉え方の差
  • 研究開発、日米の相違
  • 科学万博に思う
  • 科学技術への依存
  • 企業カルチャーの蘭学
  • ある若い重役の死
  • “個人人間”を育てる教育
  • 自己流の遊びのすすめ
  • 対談 サイエンスは好奇心だ
  • コンピュータは科学を変えるか
  • 電子情報文明〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ