書誌事項

江戸ー東京語118話

杉本つとむ著

(早稻田選書, 8)

早稲田大学出版部, 1988.3

タイトル読み

エド トウキョウゴ 118ワ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

江戸っ子が創造し、育成した江戸語を、東京っ子や新東京人はどのように受けつぎ、発展させたか。「あいびき」から「渡りに舟」まで、118のコトバを選び、江戸‐東京の言語地図を生き生きと描く。

目次

  • あいびき
  • 朝帰り
  • いかさま
  • 鵜の目鷹の目
  • 岡目八目
  • おてんば
  • 南瓜皮切り
  • きざ
  • 首ったけ
  • ぐるになる
  • けち
  • 持参金
  • 助兵衛
  • 図にのる
  • 接吻
  • 高をくくる
  • だだをこねる
  • 月とスッポン
  • つんとする
  • てれる
  • 手前味噌
  • 唐変木に安本丹
  • とちる
  • なけなし
  • 二足三文
  • 寝耳に水
  • 鼻の下を長くする
  • ひやかす
  • へそくり
  • まじ
  • 虫がしらせる
  • もてる
  • ヤジ馬
  • 野暮
  • ろくに
  • 渡りに舟〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02530088
  • ISBN
    • 4657884263
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    290p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ