情報価値を創る戦略・活かす経営 : 市場が読める経済学

著者

    • 小山,周三 コヤマ, シュウゾウ

書誌事項

情報価値を創る戦略・活かす経営 : 市場が読める経済学

小山周三著

(現代を読む)

時事通信社, 1988.10

タイトル読み

ジョウホウ カチ オ ツクル センリャク イカス ケイエイ : シジョウ ガ ヨメル ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

年商4億円に達する地酒の店、毎年“値下げ”を要求するタクシー会社、年商1200億円に達する家電量販チェーン、若者が押しかけるアンティークな生活用品の店…。これらの会社は他とどこが違うのか。どうすれば顧客の顔が見えるか?どうすれば市場の変化が読めるか?多くの具体例で解き明かす画期的な情報流通論。

目次

  • プロローグ 情報の流通化と流通の情報化
  • 第1章 情報価値を売る時代
  • 第2章 情報が変える企業社会
  • 第3章 情報価値の創造
  • 第4章 流通情報ネットワークから生まれる情報価値
  • 第5章 情報活用に必要なソフトなノウハウ
  • 第6章 情報価値がもたらす経済効果
  • 第7章 情報創造型企業になるための条件
  • 終章 付加価値創造業への転換

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02628218
  • ISBN
    • 4788788365
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    184p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ