グラフィックス日本の自然
Author(s)
Bibliographic Information
グラフィックス日本の自然
(日本の自然 : カラーシリーズ, 10)
平凡社, 1988.9
- Title Transcription
-
グラフィックス ニホン ノ シゼン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本の自然 : カラーシリーズ (10)
1988
Limited -
日本の自然 : カラーシリーズ (10)
Available at / 119 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
NDC8:450.91||1||1090001399226
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
450-91-n1//10s060000203402*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p143-144
付:表(1枚)
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 変化にとむ日本の自然(流氷の海とサンゴ礁の海;山国・島国の日本)
- 1 東洋の秘境・日本列島(新しい大地をもとめて;ジパングからジャパンへ;国土の成り立ちをたずねて;宇宙から日本列島をさぐる)
- 2 列島をつくる石の伝記(日本最古の岩石;日本列島の骨ぐみ石;マントルからの使者;火の祭典の証人たち)
- 3 化石が語る栄枯盛衰(日本最古の化石をもとめて;海の時代の古生物;日本に恐竜がいたころ;春をむかえた哺乳類)
- 4 風雪にたえた生きものたち(天然記念物の生きもの;生きている化石;歴史を生きぬいてきた生物;人と生物の共存をめざして)
- 5 日本人のきた道(氷期のハンター;石刃文化の発展;細石刃文化を追って;根づく縄文文化)
- 終章 人と自然の接点をもとめて(山と森と米の国;土地にきざまれた歴史;人の意志と自然の力;過密と過疎)
by "BOOK database"