創造性研究と測定
著者
書誌事項
創造性研究と測定
(創造性研究 / 日本創造学会編, 6)
共立出版, 1988.10
- タイトル読み
-
ソウゾウセイ ケンキュウ ト ソクテイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
創造性研究と測定
1988.10.
-
創造性研究と測定
大学図書館所蔵 件 / 全132件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1. 創造性研究と測定(気質・性格の測定と創造性;創造性測定と思考動機;創造性検査の構成とその特徴 ほか)
- 2. 事例研究(『地域短期大学(共学)経営情報学科』における経営科学教育の最適化への創造開発と効果測定;企業の創造的人材発見と創造性テスト)
- 3. 創造性研究の国際動向
- 4. 著作解題(Arthur I.Miller:Imagery in Scientific Thought—科学理論にいかに形成されるか;小林純一:『不安と創造性—創造的パースナリティに関する心理学的研究』;伊藤隆二、坂野登編:『子どもの知能と創造性』)
- 5. 論説(名辞チェックリストの作成による発想法;概念学の創造学への展開—ヴュスターの〈ターミノロジー〉に関する考察;計算機科学の発展と創造性—Computer Scienceの行き詰まりの解決を人間の情報処理方式に求める ほか)
「BOOKデータベース」 より