クーデンホーフ光子伝

書誌事項

クーデンホーフ光子伝

木村毅著

鹿島研究所出版会, 1976

タイトル読み

クーデンホーフ ミツコ デン

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いまの世界を動かしている中心渦巻きの一つEECも元の起りを遡れば日本女性の白い手から発している。クーデンホーフ光子夫人はヨーロッパ共同体思想の育ての母だ。恋と信仰と、慈愛と厳格の交錯した近ごろ無類の日本女性伝である。

目次

  • 明治の三大国際ロマンス
  • 青山家の人々
  • 紳士の道
  • 信教と語学
  • 美男美女系列—クーデンホーフ・カレルギー家の人々
  • 収穫と置きみやげ
  • 日陰者から日なたへ
  • 皇后陛下の令旨
  • 自ら学ぶ
  • 夫妻
  • Drei Verwandlungen(三段変化)
  • 社交界の花
  • プラトンのたとえ話のごとく
  • 馬鈴薯の花
  • ヨーロッパの没落
  • 一粒の麦
  • 新しき路
  • 「パン・ヨーロッパ」すなわち「ヨーロッパ合衆国」
  • 母子の最もよき日
  • ナチ迫害の陰に
  • アメリカの共鳴
  • 日本への影響
  • EECとクーデンホーフ
  • クーデンホーフ伯と暮らした三日間
  • 日本へ—鹿島平和賞
  • 接渉した人々
  • ふたたび日本へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02774617
  • ISBN
    • 4306092054
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    492p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ