日常と非日常 : 昭和三、四十年代
著者
書誌事項
日常と非日常 : 昭和三、四十年代
(講座昭和文学史 / 有精堂編集部編, 第4巻)
有精堂出版, 1989.1
- タイトル別名
-
日常と非日常 : 昭和三、四十年代
- タイトル読み
-
ニチジョウ ト ヒニチジョウ : ショウワ サン、シジュウネンダイ
大学図書館所蔵 件 / 全196件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
昭和文学史年表4 / 倉西聡, 吉田司雄編: p291-311
内容説明・目次
内容説明
昭和30年、「もはや“戦後”ではない」と経済白書に宣言されて以来、日本は急速な経済成長の時期に入った。この経済成長は、社会・家(庭・族)にも個体の心的状況にも劇甚な影響を及ぼしたが、わが文学もまたパラダイムを大きく転換していった。現代の文学は戦後の文学からどの井水を掬いどのように視線を変容させていったところを歩んでいるのか、過渡期の在り様を探る。
目次
- 序 日常と非日常のはざま
- 1 市民の目の成立
- 2 前衛と異端
- 3 変質する純文学
- 4 長篇小説の可能性
- 5 内部の深層へ
- 6 表現と状況
- 7 詩の前線
「BOOKデータベース」 より