書誌事項

証言・戦後経済史 : あの時の真実

鎌田勲, 高村壽一編

日本経済新聞社, 1988.12

タイトル別名

証言戦後経済史 : あの時の真実

タイトル読み

ショウゲン センゴ ケイザイシ : アノ トキ ノ シンジツ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

戦後主要経済動向とリーダーたち: p263-270

内容説明・目次

内容説明

「財界鞍馬天狗」と異名をとる中山素平氏の証言をタテ糸に、時々の直接関係者の言葉をヨコ糸に構成する戦後経済の“インサイド・ヒストリー”。財閥解体、日銀特融、富士・八幡合併など、日本を決定した経済事件の裏側が初めて明らかに。

目次

  • プロローグ 戦後経済史への視点
  • 第1章 財閥解体とパージの功罪
  • 第2章 大争議
  • 第3章 産業再編成
  • 第4章 海運・自動車再編成
  • 第5章 新日鉄誕生
  • 第6章 日銀特融とその後
  • 第7章 企業批判の時代
  • 第8章 石油危機への対応
  • 第9章 80年代の日本
  • エピローグ 財界とは
  • 戦後主要経済動向とリーダーたち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ