鶴が消えた村 : 北海道の社会形成試論

書誌事項

鶴が消えた村 : 北海道の社会形成試論

大山信義著

(道新選書, 12)

北海道新聞社, 1988.11

タイトル読み

ツル ガ キエタ ムラ : ホッカイドウ ノ シャカイ ケイセイ シロン

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

移住から成熟へ、北海道の地域社会はどんな過程を経て成立したのか。森町濁川盆地、サロベツ原野開拓などのフィールド調査をもとに地域社会の自立と活性化の方向を探る。

目次

  • 第1章 桃源境を拓く—濁川盆地社会の変容
  • 第2章 戦後移住者の社会形成—サロベツ原野の開拓村から
  • 第3章 農村民主化運動を追って—中札内村の体験
  • 第4章 医療空白地帯を歩く—根釧地域の医療問題のありか
  • 第5章 地域文化の時代へ—自立と活性化に向けて
  • 北海道/馴成文化社会のモデル

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02888139
  • ISBN
    • 4893639315
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ