ニューヨーク遊民団 : 大恐慌の目撃者たち
著者
書誌事項
ニューヨーク遊民団 : 大恐慌の目撃者たち
PMC出版, 1988.10
- タイトル読み
-
ニューヨーク ユウミンダン : ダイキョウコウ ノ モクゲキシャタチ
大学図書館所蔵 件 / 全24件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
解説:陸井三郎
内容説明・目次
内容説明
本書があつかう時代は、第一次世界大戦後のいわゆる“金ピカ時代”といわれた1920年から、29年の大恐慌をへて、33年のニューディールに至るニューヨークの活況とどん底の交錯する約10年間である。富める者と貧しき者の格差はますますひろがり、労働組合や左翼への弾圧は猖獗(しょうけつ)をきわめ、政財界は腐敗の度を強め、ウォール街にはドルが舞い、それらはやがて来る世界恐慌を予告する警告でもあった。1927年にサンフランシスコからニューヨークに移り住んだ芳賀さんは、そんな時代の喧騒に巻き込まれながら、素直な目で、実に生き生きとこの街の様子を描いていく。
目次
- おはようニューヨーク
- サッコとバンゼッティの死
- ドルがすべての経済学
- ウォール街とブロードウェイ
- アナキスト、ベラという女
- ニューヨーク・クラッシュ
- アメリカの病巣
- 谷間に生きる日本人
- 革命を夢見るピアニスト
- 灼熱都市1932年7月
「BOOKデータベース」 より