ニライ・カナイの島じま : 沖繩の自然はいま

書誌事項

ニライ・カナイの島じま : 沖繩の自然はいま

池原貞雄, 加藤祐三編著

築地書館, 1988.10

タイトル読み

ニライ カナイ ノ シマジマ : オキナワ ノ シゼン ワ イマ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • なぜいま、沖縄の自然か
  • 琉球列島のおいたちと生物の分布
  • サンゴ礁を考える
  • マングローブと潮間帯
  • 赤土と海の汚染
  • リュウキュウアユは訴える
  • 沖縄の昆虫はなぜ貴重か
  • 島と沖縄
  • やんばるの森の動物たち
  • やんばるの森、いま昔
  • 基地のなかの沖縄
  • 白保のサンゴ礁だけは
  • 地盤と地下水
  • 行政と科学者の責任
  • 自然保護運動はいま
  • 沖縄の自然と人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ