構造主義のパラドクス : 野生の形而上学のために

書誌事項

構造主義のパラドクス : 野生の形而上学のために

小田亮著

勁草書房, 1989.2

タイトル読み

コウゾウ シュギ ノ パラドクス : ヤセイ ノ ケイジジョウガク ノ タメニ

大学図書館所蔵 件 / 115

注記

参照文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

20世紀思想史の〈構造主義革命〉の項に確実に含まれるただ一人の思想家レヴィ=ストロース。その構造人類学の地下には、ポスト構造主義などによっては汲み尽くせぬ刺激的な批判=思考の水脈がある。本書はその水脈にまで掘りすすむための手引きである。

目次

  • 序章 構造主義のアイロニー
  • 第1章 レヴィ・ストロースその可能性の中心—野生の形而上学(「奇妙な」観念;「浮遊するシニフィアン」;「一者」に抗する形而上学)
  • 第2章 〈交換〉のパラドクス(交換の三つの形式システム;一般交換における問題系—レヴィ=ストロースとリーチの論争;交換ゲームの接合;〈最初の贈与〉と「共同体」)
  • 第3章 二項対立のアヴァンチュール(二項対立と二元論;流体的思考と〈1〉の形而上学)
  • 第4章 報復闘争と暴力—〈散逸機械〉としての分散体系(〈交通〉としての戦争;禁止=交換と主体生成;ヌエルの分節体系と報復闘争;社会形成と暴力)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03085093
  • ISBN
    • 4326651008
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 245, ixp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ