書誌事項

最新建築環境工学

田中俊六 [ほか] 共著

井上書院, 1989.2

改訂版

タイトル別名

建築環境工学

タイトル読み

サイシン ケンチク カンキョウ コウガク

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 概論(建築環境工学とは;建築と自然環境;建築環境工学の基礎知識)
  • 第2章 快適条件(快適な環境とは;温〈冷〉熱環境の快適指標;測定器と測定法)
  • 第3章 日照・日射(太陽位置;日照と日影;日射・長波長放射とその熱量計算法;日射量データとその利用;日照調整)
  • 第4章 採光・照明(光と視覚;測光量とその単位;照明計算の基礎;照度計算の基礎;明視の条件;昼光原源;昼光率とその計算法;人工光源;照明計算;照明方式;色彩と色彩計画)
  • 第5章 換気と通風(必要換気量;圧力と圧力差;換気計算の基礎式;換気計算法;換気計画;自然換気量の測定;気密性と換気量;通風)
  • 第6章 建築伝熱(熱伝導と熱伝達;定常伝熱と熱貫流;建物外表面の熱授受;定常室温の計算法;非定常伝熱の計算法)
  • 第7章 湿気・結露(湿り空気;材料の含湿(水)特性;壁の透湿と結露;室内の湿度;結露とその防止)
  • 第8章 建築音響(音;室内音響;遮音;音響材料と構造;電気音響設備の基礎)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03156103
  • ISBN
    • 4753017230
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 301p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ