書誌事項

いま、何を教えるべきか

NHK日本プロジェクト取材班,磯村尚徳著

(教育は変えられるか : 「NHK特集」世界の中の日本 / NHK日本プロジェクト取材班著 ; 磯村尚徳[著], 上)

日本放送出版協会, 1989.2

タイトル読み

イマ ナニ オ オシエルベキカ

大学図書館所蔵 件 / 140

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いま、世界的スケールで教育改革が始まっている。日本型の教育を取り入れようとする世界。個性化教育への転換を図ろうとする日本。その対照的な潮流を検証し、いま、何を教えるべきかを考える。

目次

  • プロローグ(世界の教育改革の皮肉;データで見る国際学力比較)
  • 第1章 海外教育改革のうねり(アメリカの教育改革;イギリスの教育改革)
  • 第2章 日本になぜ個性化教育が生まれなかったのか(戦後最大の改革案「四六答申」の挫折;臨教審の挫折;個性化教育への挑戦;「自由の森学園」の挑戦;京都大学論文入試の衝撃)
  • 第3章 教育にどうメスを入れるか(テキサス州の試み;ペレストロイカと教育改革;改訂される学習指導要領)
  • エピローグ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03179095
  • ISBN
    • 4140086297
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ