茶の湯風土記
Author(s)
Bibliographic Information
茶の湯風土記
平凡社, 1986.9
- Title Transcription
-
チャノユ フドキ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
茶の湯風土記
1986
Limited -
茶の湯風土記
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
編集:福田企画出版
Description and Table of Contents
Description
茶と茶の湯の知られざるものがたり。千年に及ぶ喫茶の歴史のなかで成立した茶の湯の特質を語り、古く豊かな伝統とひろがりをもって今も暮らしに生きている地方茶、庶民茶を各地に訪ね、エピソードをまじえて茶の風土、歴史、人間について深い考察をめぐらす。
Table of Contents
- 1 茶の故郷(茶樹の故郷;ヤマチャ;碁石茶;成尋阿闍梨の場合;抹茶の将来;信楽からの茶壺;後茶壺道中;茶宗明神;開国と茶)
- 2 都鄙の茶(金沢貞顕の手紙;雲脚の茶事;淋汗茶の湯;領国の茶の湯;村の茶振舞;民生日用の茶;紀行文のなかの茶;花月桜主;宗匠の時代;不味とボテボテ茶;茶臼原大茶園;沖縄の茶)
- 3 宮廷と茶(後水尾院と東福門院;東福門院と文智女王;山荘の茶屋;仙洞の茶趣)
- 4 茶の芸文(芭蕉と茶;一茶と良寛;乾坤一茶壺;泉石良友;二つの煎茶書;清風社友;蓮月尼の芸術;モラエスと茶の湯)
by "BOOK database"