イメージ・コミュニケーションとしての舞踊
Author(s)
Bibliographic Information
イメージ・コミュニケーションとしての舞踊
三一書房, 1989.3
- Other Title
-
イメージコミュニケーションとしての舞踊
- Title Transcription
-
イメージ・コミュニケーション トシテノ ブヨウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
イメージ・コミュニケーションとしての舞踊
1989
Limited -
イメージ・コミュニケーションとしての舞踊
Available at / 67 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
石黒節子略年譜: p229-231
Description and Table of Contents
Description
舞踊家であり、舞踊理論の研究家でもあり、教育現場にたずさわっている著者が、新しい時代の舞踊家・教育者・研究者・振付家のために、舞踊とコミュニケーション論を明らかにした入門書である。
Table of Contents
- 第1章 舞踊とコミュニケーション(舞踊のコミュニケーション・モデル;無意識の暗い本能の探索—モダンダンスからポスト・モダンダンスへの情緒論;バレエの解釈—フォルムとコンテクスト)
- 第2章 フォルム、情緒、観客論(コミュニケーション手段としての舞踊;舞踊のフォルムと意味;情緒と身体運動;演者と観客の関係;感覚器官と舞踊の享受)
- 第3章 作品の創作過程と観客
- 石黒節子略年譜
by "BOOK database"