Quick BASIC ビギナーズ・ガイド : 構造化プログラミングとデータ構造がわかる

書誌事項

Quick BASIC ビギナーズ・ガイド : 構造化プログラミングとデータ構造がわかる

堀内征治[ほか]著

(HBJ integrated libraries, No.41)

HBJ出版局, 1989.5

タイトル読み

Quick BASIC ビギナーズ ・ ガイド : コウゾウカ プログラミング ト データ コウゾウ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

共著者:堀内泰輔, 鈴木宏

内容説明・目次

内容説明

本書では、代表的BASICの1つである「Quick BASIC」の優れた操作環境の紹介と使用方法の解説および、構造化プログラミングの技法について紹介している。また、C言語にも劣らないデータ構造についても平易に解説している。

目次

  • 第1章 「Quick BASIC」25の魅力(プルダウンメニューで簡単な操作!;マウスとショートカットキーによる快適な操作環境;エディタ、インタプリタ、デバッガ、コンパイラが一体化!;イージーミスはQuick BASICが教えてくれる;便利なヘルプ機能でマニュアルレスプログラミング!;先進エディタの機能を装備!;マルチウィンドウ機能を搭載! ほか)
  • 第2章 Quick BASICによる構造化プログラミング(構造的プログラミング;構造化設計とモジュラー・プログラミング)
  • 第3章 豊富なデータ型を使用したプログラミング手法(データの解説とその使用例;複合データ型を使用したプログラミング手順;ファイルアクセスの方法;プログラミングテクニックの総まとめ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ