昭和への胎動 : 大正デモクラシーの開花と挫折
Author(s)
Bibliographic Information
昭和への胎動 : 大正デモクラシーの開花と挫折
(昭和の歴史, 第1巻)
小学館, 1988.7
- Title Transcription
-
ショウワ エノ タイドウ : タイショウ デモクラシー ノ カイカ ト ザセツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
昭和の歴史 (第1巻)
1988
Limited -
昭和の歴史 (第1巻)
Available at / 39 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文庫判
参考文献・年表: p382-391
Description and Table of Contents
Description
デモクラシーと自由主義か、国家権力と軍部勢力の伸長か。大正時代、国民には二つの道の選択があった。関東大震災・護憲三派内閣・高揚する民衆運動…、「昭和」日本の行く道をきめたこの時期の動きを、多角的にさぐる。
Table of Contents
- 昭和へのふたつの道—はじめに
- 「改造」の時代
- デモクラシーの思潮
- 自由教育と民衆教育
- 政治的権利獲得への道
- 朝鮮民族の独立運動
- 排日と軍縮
- 関東大震災と天譴論
- 普通選挙法と治安維持法
- 労働者・農民の改革運動
- 大衆文化と世相の変化
- 政党内閣と社会不安
- 転機に直面する国家と国民—おわりに
by "BOOK database"