書誌事項

漢文を読む本

安藤信広著

(国語教育叢書, 10)

三省堂, 1989.1

タイトル読み

カンブン オ ヨム ホン

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、高校や中学の国語の教室で漢文を教えておられる先生方に、考える素材を提供しようとするものである。「2 漢文を読む」の章で、私なりの作品研究と教材論を展開し、それを中心に漢文を読む意味と漢文教育の方向について考えた。

目次

  • 1 漢文の楽しみ
  • 2 漢文を読む(『論語』を読む;『史記』を読む;神話を読む;「志怪小説」と「伝奇小説」;漢詩を読む;四六駢儷文と古文)
  • 3 漢文の世界と辞書(漢字が語るもの;辞書をひくために)
  • 4 漢文教育のこれから(国語と漢文;漢文教育のねらい;漢文教育の未来)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03464138
  • ISBN
    • 4385404100
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    218p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ