綿と木綿の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
綿と木綿の歴史
御茶の水書房, 1989.6
- Other Title
-
綿と木綿の歴史
- Title Transcription
-
ワタ ト モメン ノ レキシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
綿と木綿の歴史
1989
Limited -
綿と木綿の歴史
Available at / 219 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
586.2//Ta58S0119564*
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
586.2:Ta585018910074
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
あたたくて、じょうぶで肌ざわりがよく、美しい、庶民の生活に衣料革命をもたらした綿と木綿。その歴史を貴重な図版150点余を紹介しながら辿り広く文化史、社会史、経済史の側面から考証し集大成した斯界第一人者によるライフワーク。
Table of Contents
- 1 木綿以前の衣服・織物(人類の歴史—食料革命;原始・古代の衣服・織物—衣料革命;日本古代の衣服・織物;倭人伝にみる織物と衣服 ほか)
- 2 綿と綿織物の歴史(綿とは;世界の綿の道—コットンロード;日本への綿(草綿)の伝来—定着するまでの経過;木綿織の歴史—その起源;木綿織機の発展過程;第二次衣料革命と銘柄や綿製品の多様化 ほか)
- 3 綿作・綿業の経済史(綿作の発展にともなう政策の混乱—綿作強徴の激化;綿業におけるマニュファクチュア;日本産業基本構造の形成と産業資本 ほか)
- むすび 衣料革命と産業革命の担い手としての綿と木綿
by "BOOK database"