アインシュタインと猿 : パズルでのぞく物理の世界

Bibliographic Information

アインシュタインと猿 : パズルでのぞく物理の世界

竹内薫著

(Puzzle Books)

日経サイエンス社, 1989.5

Title Transcription

アインシュタイン ト サル : パズル デ ノゾク ブツリ ノ セカイ

Available at  / 14 libraries

Note

発売 : 日本経済新聞社(発売)

Description and Table of Contents

Description

学校のブツリ、むずかしくてつまらなかった。マンガもイラストもなかったし…。新進気鋭の物理学者が、自らイスラトまで物して、知的で楽しい世界を創造した。

Table of Contents

  • 海岸線の長さ 数学
  • アインシュタインと猿 相対論
  • 80日間世界1周 力学
  • ガリレオとピサの斜塔 素粒子・力学
  • 2と3の違い 天文
  • ものはなぜ見えるか? 素粒子
  • ボールは重いか 力学
  • 乱雑さの問題—エントロピーの話
  • 何もないのに何かがある話 量子力学
  • 潮の満干 天文
  • 次元の話 素粒子
  • 醜いアヒルの子の定理 数学
  • アインシュタインと白雪姫 相対論
  • 無限抵抗 数学
  • 鏡の話 素粒子
  • 多角形の話 数学
  • 核の話 その他
  • 宇宙は衝突するか?—ベリコフスキーの仮説 天文
  • シュレディンガーの猫 量子力学
  • つむじが曲がる話 数学
  • eとπ 数学
  • 夏と冬の話 天文
  • イモはなぜ熱くなるか?
  • 時よ止まれ? 相対論
  • 電子のデート—超伝導の話
  • 絵によるQED入門 素粒子
  • 光は曲がるか 相対論
  • 金太郎アメとモノポール 素粒子
  • バクテリアの水泳
  • ゲーデルの不完全性 数学

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN03602377
  • ISBN
    • 453206273X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    203p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top