多賀城碑 : その謎を解く
Author(s)
Bibliographic Information
多賀城碑 : その謎を解く
雄山閣出版, 1989.6
- Title Transcription
-
タガジョウヒ : ソノ ナゾ オ トク
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
多賀城碑 : その謎を解く
1989
Limited -
多賀城碑 : その謎を解く
-
-
多賀城碑 : その謎を解く
1999
Limited -
多賀城碑 : その謎を解く
Available at / 62 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
多賀城碑関係文献目録: p297-308
Contents of Works
- 碑の謎 / 安倍辰夫 [執筆]
- 碑の発見とその名声 / 平川南 [執筆]
- 多賀城碑の拓本 / 安倍辰夫 [執筆]
- 碑の真贋論争 / 平川南 [執筆]
- 姿・石材・彫り方 / 岡田茂弘, 平川南, 鎌田俊昭 [執筆]
- 石材としてみた「多賀城碑」 / 永広昌之 [執筆]
- 字くばりとものさし / 安倍辰夫 [執筆]
- 筆跡の検討 / 黒田正典 [執筆]
- 壺碑 / 安倍辰夫 [執筆]
- 碑文の検討 / 平川南 [執筆]
- 発掘調査からみた多賀城の変遷 / 高野芳宏 [執筆]
- 碑文の語るもの / 平川南 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
多賀城の創建・改修問題を解く唯一の資料・多賀城碑の総合研究。『おくのほそ道』に「壷の碑」と記された多賀城碑は江戸時代の文人たちが大きな関心を示したのに対し、明治以降は一貫して偽作と信じられてきたが、本書において真碑であるとの結論をえ、1998年には晴れて国の重要文化財に指定された。碑地下部分の調査を追録。
Table of Contents
- 序章 碑の謎
- 第1章 碑の発見とその名声
- 第2章 碑の真偽論争
- 第3章 姿・石材・彫り方
- 第4章 字くばりとものさし
- 第5章 筆跡の検討
- 第6章 壷碑
- 第7章 碑文の検討
- 第8章 発堀調査からみた多賀城の変遷
- 第9章 多賀城碑地下部分の発堀調査
- 終章 碑文の語るもの
by "BOOK database"