戦争を生きぬいた女たち : 38人の真実の記録

書誌事項

戦争を生きぬいた女たち : 38人の真実の記録

サリー・ヘイトン=キーヴァ編著 ; 加地永都子ほか訳

新宿書房, 1989.6

タイトル別名

Variant women in war and exile

タイトル読み

センソウ オ イキヌイタ オンナタチ : 38ニン ノ シンジツ ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

Variant women in war and exile.の翻訳

内容説明・目次

内容説明

今世紀初頭のヨーロッパから、1980年代の中米・エルサルバドルまで。兵士、看護婦、娼婦、亡命者、ゲリラ、反戦運動家、スパイ、捕虜、狙撃兵…さまざまな職業・立場の女性が語る戦争!

目次

  • カルラ・ラーミレイス サンサルバドル近郊の山中で暮らす反政府ゲリラ(エルサルバドル)
  • エレン・ニーリー 難民救援にあたるアメリカ人の尼僧(メキシコ/グアテマラ)
  • ナジファ・アフガン ソ連軍の侵攻に対し、ゲリラ闘争する教師(アフガニスタン)
  • ウァルダ・ウォン クメール・ルージュ軍、ベトナム軍からタイに逃れた難民(カンボジア)
  • ドミニー・キャッパドンナ 難民キャンプで働くアメリカ人ソーシャルワーカー(タイ)
  • ジュリー・メイサム イラン人と結婚し、革命時に現地で暮らしたアメリカ人(イラン)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03642768
  • ISBN
    • 488008123X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    307p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ