書誌事項

法社会学の現状と展望

日本法社会学会編

(法社会学 / 日本法社會學會編, 第25号)

有斐閣, 1972

タイトル読み

ホウシャカイガク ノ ゲンジョウ ト テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

内容:日本法社会学の現状と展望(及川伸) 日本の法社会学とM.ヴェーバー(荒川重勝) エールリッヒと日本の法社会学(石村善助) 福祉国家における国民意識の実態(山上賢一) 公害と人権保障の構成と変遷(小林勲) 住民自治に関する法社会学的考察(嶋田英男) 韓国民法典と淳風美俗(崔竜基) 太平天国革命と婦人解放(大塚勝美) 情報化社会における法学方法論について(古林祐二) 石油化学コンビナートにおける資本集中の法的枠組み(正田彬他)

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 法社会学

    日本法社會學會編

    有斐閣 1951-

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 10 , 13 , 22

    所蔵館67館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0366769X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    196p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ