普通選挙制度成立史の研究
Author(s)
Bibliographic Information
普通選挙制度成立史の研究
岩波書店, 1989.7
- Title Transcription
-
フツウ センキョ セイド セイリツシ ノ ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
普通選挙制度成立史の研究
1989
Limited -
普通選挙制度成立史の研究
Available at / 182 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
341.8//Ma85//S0077831*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p17-23
Description and Table of Contents
Description
普通の実現は明治憲法下で政治的自由を求める国民の基本目標であり、大正デモクラシーの中心課題であった。本書は普選運動の発展過程を婦人参政権運動をふくめて精密に追跡するとともに、体制側の民衆統合政策が、治安維持法との抱合せという、ゆがんだ普選制に収斂されて行くさまを実証し、大正デモクラシー期の政治構造の変化を析出する。
Table of Contents
- 普通選挙期成同盟会の活動
- 第一次大戦後の普選運動
- 普通選挙法の成立過程
- 大正期婦人の政治的自由獲得運動—新婦人協会から婦選獲得同盟へ
- 第一次大戦後の僧侶参政権運動
by "BOOK database"