Bibliographic Information

唯物史観と国家論

廣松渉, 山本耕一[共著]

(講談社学術文庫, [882])

講談社, 1989.7

Title Transcription

ユイブツ シカン ト コッカロン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 101 libraries

Note

論創社1982年刊の新訂増補版

シリーズ番号の記述はカバーによる

Description and Table of Contents

Description

「国家=統体」説と「国家=機関」選の二大系譜を止揚しつつ、マルクス・エンゲルスが拓いた国家論の新地平—。その「幻想的共同体」論の視座と構制を、唯物史観の形成過程に即し鮮やかに検証する。本書は、著者の公刊した唯一の「国家論」輯であると同時に、壮大な広松社会哲学の方向性を示唆する“里程標”として久しく覆刊が待ち望まれていた、物象化論の立場より成る国家理論の嚆矢である。

Table of Contents

  • 第1部 国家論の方向定位(『ドイツ・イデオロギー』の国家論;レーニン国家論の視角・射程・遺訓;唯物史観における社会観の新地平;国家理論における機関説と統体説)
  • 第2部 協働・役割・国家(協働と権威;〈地位〉の編成態としての協働聯関と国家;階級国家と幻想的共同体としての国家)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN03717743
  • ISBN
    • 4061588826
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    403p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top