書誌事項

超人の哲学

田原八郎著

(講談社現代新書, 963)

講談社, 1989.8

タイトル読み

チョウジン ノ テツガク

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人はなぜ「超人」にあこがれるのか?家族や社会という見果てぬ夢を織りつづけるのはなぜか?不敗の神話、肉体の超越、ヘビー級チャンピオン、横綱など、ヒーローたちの負性、聖性、異人性にみちみちた「超人」から、現代社会の構造を読み解く知の冒険。

目次

  • 序 超人の弁証法
  • 1 男の構造(没落への憧憬、翳りへの憧憬;男の4角環鎖)
  • 2 脱—人間の理論(ファシズム;死にゆく者の脱;闘争者の脱;「開」けの脱)
  • 3 超—人間の理論(脱—人間と超—人間;超人の認識論;超人の小宇宙;超人の聖性;超人の「異人性」;高貴なるもの)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03751118
  • ISBN
    • 4061489631
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ