懇談会・日本に臓器移植を定着させるために何をなすべきか
著者
書誌事項
懇談会・日本に臓器移植を定着させるために何をなすべきか
(臓器移植へのアプローチ : 移植 / 日本移植学会社会問題検討特別委員会編, [1])
メディカ出版, 1989.7
- タイトル読み
-
コンダンカイ ニホン ニ ゾウキ イシヨク オ テイチャク サセル タメニ ナニオ ナスベキカ
大学図書館所蔵 件 / 全66件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆: 太田和夫ほか
内容説明・目次
目次
- 臓器移植の現況
- 腎臓病患者の立場から
- 日本式の移植システムづくりを
- 移植に関する管理システムの必要性
- 救急医の立場から
- 脳死の社会的合意と脳死判定の基礎概念
- 死の定義、死の基準をはっきりと納得できる形で
- 臓器移植と「死への準備教育」の必要性
- 臓器移植の前提としての脳死
- 市民連帯の医療「臓器移植」〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より