本居宣長とその門流
著者
書誌事項
本居宣長とその門流
(和泉選書, 8,
和泉書院, 1982.9-1990.4
- [第1]
- 第2
- タイトル読み
-
モトオリ ノリナガ ト ソノ モンリュウ
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
本居宣長とその門流
1982
限定公開 -
本居宣長とその門流
-
-
本居宣長とその門流 (第2)
1990
限定公開 -
本居宣長とその門流 (第2)
大学図書館所蔵 件 / 全120件
-
[第1]121.52||Mo88Y||11A0077947,
[第1]121.52||Mo88Y||1イ1A0150727, 第2121.52||Mo88Y||21A0077948 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
本居宣長の肖像あり
内容説明・目次
内容説明
国学派の中核をなす宣長と、その後継者である大平に焦点を当てた論文と、関連する新資料の紹介。翻刻。全16篇の中の5篇は、今回の新稿である。本書の特色は、寛政前期の宣長の動向を明確にした点と、大平の和歌作品についてのアプローチにある。
目次
- 宣長の名古屋出講
- 寛政前期の宣長
- 宣長の京の歌友—芦庵・藁蹊・季鷹・付景樹
- 宣長の名古屋歌会
- 宣長の書簡
- 大平の後世風和歌
- 大平の『自撰歌』評
- 大平の古風和歌
- 『八十浦の玉』の成立をめぐって
- 春海大平問答について
- 『大平翁書簡』瞥見
- 有馬日記について
- 宣長添削の大平詠草
- 大平の書簡
- 大平の懐紙
- 藤垣内へ来翰の写
「BOOKデータベース」 より