視覚情報処理モデル入門 : 計算論的アプローチ
Author(s)
Bibliographic Information
視覚情報処理モデル入門 : 計算論的アプローチ
(Cognitive science & information processing, 8)
サイエンス社, 1989.10
- Other Title
-
Visual processing : computational, psychophysical, and cognitive research
- Title Transcription
-
シカク ジョウホウ ショリ モデル ニュウモン : ケイサンロンテキ アプローチ
Available at 201 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
Visual processing, c1988 の翻訳
監訳: 乾敏郎
参考文献: p[168]-171
関連文献紹介: p180
Description and Table of Contents
Description
「『見る』ということは一定の計算による外界の情報の解釈である」という「視覚の計算理論」は視覚研究に新たな扉を開いた。本書はそのパラダイムに基づき、視覚システムとその働きについて独創性の高いモデルを堤出し、解説する。
Table of Contents
- はじめに(視覚処理出力必要条件;原始スケッチへの入力の制約条件;2次元;表現の性質;まとめ;第1の問題)
- 原始スケッチのモデル(空間フィルター;MIRAGEアルゴリズム;MIRAGEに関する証拠;まとめ;第2の問題)
- 測定、計量、歪み(画像の属性の測定;エッジの位置と歪み;「現象的現象」とMIRAGE;まとめ;第3の問題)
- 群化による空間的位置の計算(絶対的表現を通して伝播する誤差;群化;MIRAGEと群化;ダイナミックMIRAGE;まとめ;第4の問題)
- 原始スケッチ処理の制御(群化とテクスチャー;自動処理の時系列;自動処理に関する心理実験;計画的介在による制御;まとめ;第5の問題)
- 概論:能動的処理過程として低次視覚(3つの新しい議論;原始スケッチに対するアナロジー;低次視覚と認知との関係;結論:本書の論理)
by "BOOK database"