書誌事項

道徳

瀬戸真, 押谷由夫編著

(改訂小学校教育課程講座)

ぎょうせい, 1989.8

タイトル読み

ドウトク

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:文部省内教育課程研究会

内容説明・目次

内容説明

本書は学習指導要領の道徳に関する部分について抽出し、その解説を施したものである。また解説に加えて、日々の学校教育における実施、移行の刺方等に資することができるよう、いくらかの実践的、方法的な資料も収録した。

目次

  • 第1章 小学校の教育課程の改善(教育課程の改善の基本方針;教育課程基準の改善の要点;施行までの予定)
  • 第2章 道徳の解説(「道徳」の改訂とその趣旨;学校教育全体で行われる道徳教育;道得教育の変遷と改訂の意義と課題;道徳教育の内容について;道徳性とその発達;指導計画の作成;指導の諸方法の開発と習熟;道徳の評価)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03928217
  • ISBN
    • 4324015252
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    7,267p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ