親鸞の生と死 : デス・エデュケーションの立場から

Bibliographic Information

親鸞の生と死 : デス・エデュケーションの立場から

田代俊孝著

法蔵館, 1989.9

Title Transcription

シンラン ノ セイ ト シ : デス エデュケーション ノ タチバ カラ

Available at  / 47 libraries

Description and Table of Contents

Description

ビハーラ運動を現代の仏教教化学の課題として取り上げ、昨年『死そして生を考える研究会』をスタートさせた著者が、自らの具立体実践の裏うちとして、これを、専攻の真宗学の立場から、祖聖親鸞に研究された学的報告の書である。

Table of Contents

  • 序章 生命のモノ化と死のタブー視
  • 第1章 仏教の興起と死苦の認識
  • 第2章 無生無滅の浄土教的展開
  • 第3章 臨終来迎思想と死の受容
  • 第4章 死苦の普遍的解決の萠芽
  • 第5章 現生における死の超越
  • 第6章 生死出離の実存的展開
  • 第7章 現生における死の受容と超越の種々相
  • 結章 仏教とデス・エデュケーション(“いのち”の教育)
  • 付章 事例で見る「真宗」デスメエデュケーション

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN03946820
  • ISBN
    • 4831878898
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    273p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top