書誌事項

フィロビブロン : 書物への愛

リチャード・ド・ベリー [著] ; 古田暁訳

(講談社学術文庫, [896])

講談社, 1989.10

タイトル別名

Philobiblon

タイトル読み

フィロビブロン : ショモツ エノ アイ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

1985年刊行のタングラム版「フィロビブロン : 書物への愛」を底本とする

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「書物はマンナを入れた黄金の壺、生命の乳の満ちる乳房…」。“愛書家の聖書”と呼ばれ、中世のベストセーラとなった本書に、ド・ベリーは書物への燃える思いを吐露する。なぜ書物を愛するのか、無知や拝金主義、戦争がいかほどまでに本の敵であるか。14世紀の英国で聖俗の最高位を極めながら、写本の蒐集保存に生涯を捧げた著者が贈る読書家の心得。活写された修道士の生活ぶりが微笑を誘う。

目次

  • 知恵の宝はおもに書物のうちに収められている
  • 書物をどこまで愛すべきか
  • 書物の購買価格
  • すでに地位を得た聖職者に対する書物の不平
  • 裕福な修道者に対する書物の不平
  • 托鉢修道者に対する書物の不平
  • 戦争に対する書物の不平
  • 書物の収集の機会は多かった〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03978292
  • ISBN
    • 4061588966
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    lat
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ