現代マネタリズムの二つの潮流 : フリードマンとブルンナー=メルツァー
著者
書誌事項
現代マネタリズムの二つの潮流 : フリードマンとブルンナー=メルツァー
(明治大学社会科学研究所叢書)
東洋経済新報社, 1989.11
- タイトル読み
-
ゲンダイ マネタリズム ノ フタツ ノ チョウリュウ : フリードマン ト ブルンナー=メルツァー
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全113件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p197-206
内容説明・目次
目次
- 第1部 マネタリストと貨幣理論(貨幣理論の現状;フリードマンの“新貨幣数量説”;ブルンナー=メルツァーの貨幣理論)
- 第2部 マネタリスト・モデル(フリードマンの2つのモデル;ブルンナー=メルツァーの「富調整モデル」;補論—トービンの“ニュー・モデル”)
- 第3部 動学的調整過程(フリードマンの短期調整過程;ブルンナー=メルツァーの調整過程分析)
「BOOKデータベース」 より