書誌事項

樋口一葉

澤田章子著

(新日本新書, 390)

新日本出版社, 1989.6

タイトル読み

ヒグチ イチヨウ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

樋口一葉の肖像あり

略年譜:p221〜222

内容説明・目次

内容説明

貧しさと身分差別のなかで、常に自らの道を切り開いて生きようと努力した明治の女・一葉。その生涯をたどりながら、文学者としての成長と、時代との格闘の姿を映しだす。

目次

  • 1 身のふる衣 まきのいち—「萩の舎」入門
  • 2 家は貧に身はつたなし—樋口家の人々
  • 3 ものつつみの君—屈折するこころ
  • 4 小説のことに従事しはじめて—小説家志願
  • 5 かく迄も心合ふことのあやしさよ—半井桃水と『武蔵野』
  • 6 文学は糊口のためならず—生活と文学の間で
  • 7 新生涯をむかへて旧生涯をすてん—龍泉寺町に住んで
  • 8 おもふ事は捨てがたく我身はかよはし—塵の中のたたかい
  • 9 わがこころざしは国家の大本にあり—再び文筆生活へ
  • 10 我れは女なりけるものを—晩年の一葉

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04104386
  • ISBN
    • 4406017380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ