歴史366日 : 今日はどんな日

Bibliographic Information

歴史366日 : 今日はどんな日

萩谷朴著

(新潮選書)

新潮社, 1989.11

Title Transcription

レキシ 366ニチ : キョウ ワ ドンナ ヒ

Available at  / 69 libraries

Description and Table of Contents

Description

何事もない今日にも数々の歴史ドラマが秘められている。有史以来現代までの豊富な知識と情報を整理し、洋の東西を問わずに盛り込んだ本書が伝える今日の重み—歴史と共に甦る過ぎた日々が、豊かな話題を提供してくれる楽しい一冊。

Table of Contents

  • 1月(1月のこよみ;1月の歴史;平安月報 正月号—紀貫之、ケチ正月の事)
  • 2月(2月のこよみ;2月の歴史;平安月報 2月号—円融院の子の日の御遊びに、曽禰の好忠袋叩きに遭う事)
  • 3月(3月のこよみ;3月の歴史;平安月報 3月号—ドンピシャリ、蔵王のご利益大当りの事)
  • 4月(4月のこよみ;4月の歴史;平安月報 4月号—山出し四天王、賀茂祭見物の事)
  • 5月(5月のこよみ;5月の歴史;平安月報 5月号—定子皇后笆越しの恋の事)
  • 6月(6月のこよみ;6月の歴史;平安月報 6月号—源頼光桁はずれ贈賄の事)
  • 7月(7月のこよみ;7月の歴史;平安月報 7月号—刀伊賊追討・珍奇な論功行賞の事)
  • 8月(8月のこよみ;8月の歴史;平安月報 8月号—小野道風ひっぱり凧の事)
  • 9月(9月のこよみ;9月の歴史;平安月報 9月号—真錦で絞め合う女の戦いの事)
  • 10月(10月のこよみ;10月の歴史;平安月報 10月号—平安貞文も遠く及びぬ好色者好風の事)
  • 11月(11月のこよみ;11月の歴史;平安月報;11月号—紫式部綽名自慢の事)
  • 12月(12月のこよみ;12月の歴史;平安月報 12月号—梁上の君子、一条院内裏侵入の事)
  • 俗言吉凶の知識

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN04118642
  • ISBN
    • 4106003708
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    276p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top