精神の現象学への道

Bibliographic Information

精神の現象学への道

金子武蔵著

岩波書店, 1989.12

Title Transcription

セイシン ノ ゲンショウガク エノ ミチ

Available at  / 138 libraries

Note

金子武蔵博士・ヘーゲル研究業績一覧: 巻末p1-2

Description and Table of Contents

Description

『精神の現象学』を主客関係=間主体性の形而上学として解釈する著者晩年のヘーゲル研究の集大成。精神の現象学にいたるヘーゲルの思想形成史を、就職テーゼ12カ条、未公開資料によるイエナ大学初講義をもとに詳述し、“体系プログラム”にも論じ及ぶ。ヘーゲルの教養と思索の成立基盤を究明する「テェビンゲン手記—民の宗教について」は絶筆となった。

Table of Contents

  • 1 ヘーゲルの就職テーゼ
  • 2 ヘーゲルの初講義をめぐって
  • 3 ヘーゲル『精神の現象学』のひとつの解釈
  • 4 ヘーゲルの「テュビンゲン手記」—民の宗教について
  • 金子武蔵博士・ヘーゲル研究業績一覧

by "BOOK database"

Details

Page Top