ロラン・バルト : エクリチュールの欲望

書誌事項

ロラン・バルト : エクリチュールの欲望

スティーヴン・アンガー著 ; 千葉文夫訳

勁草書房, 1989.12

タイトル別名

Roland Barthes : the professor of desire

タイトル読み

ロラン バルト : エクリチュール ノ ヨクボウ

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

ロラン・バルト年譜: p270-273

参考文献: 巻末p4-6

内容説明・目次

内容説明

『零度のエクリチュール』から『明るい部屋』まで、バルトの変貌をテクストに即して追体験、エクリチュールの核心に迫る。

目次

  • 方法の問題(歴史のなかのエクリチュール;言語学と文学の科学の夢)
  • 批評からフィギュールの作用へ(主体喪失について;フィギュール、音楽性、ディスクール;アルファベット論)
  • 講義ノート(教室の争い;欲望を教える人)
  • エクリチュールの勝利(循環する記憶—プルースト経由;最後の言葉と原光景)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04150769
  • ISBN
    • 4326152265
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 276, 18p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ